本文へスキップ

千葉県立松戸向陽高等学校の公式ホームページです。

TEL. 047-391-4361

〒270-2223 千葉県松戸市秋山682

4月のTOPICS(平成23年度)

4月の行事
 
開校式         6日(水)
 入学式         7日(木)
 対面式         8日(金)
 福祉教養科学科集会  14日(木)
 PTA理事会     22日(金)
 絵本研究部公演会   28日(木)

TTOPICS

  • 2011/04/28 絵本研究部 「2011春の公演」実施
     本日,絵本研究部による春の公演が行われ,「しかけ紙芝居」に続き「絵本の読み聞かせ」が披露されました。最後に「季節のうた」として,こいのぼりのうたを参加者全員で合唱しました。それぞれに工夫のあとがみられ,準備に相当の時間が費やされたのではないかと思います。見ていてとても和やかな気持ちになりました。









  • 2011/04/27 PTA総会及び授業参観の案内文書 配付
     
    本日,PTA総会及び授業参観についての案内文書を配付しました。
     保護者の皆様,ぜひともご出席くださいますよう,お願いいたします。
     当日(平成23年5月14日(土))のおおまかな日程は次のとおりです。
      12:25〜13:15 授業参観(各教室)
      13:20〜13:35 PTA総会受付
      13:40〜14:40 講演会
      14:45〜15:45 PTA総会
      15:55〜16:45 学年保護者会または学級懇談会
     詳しくは,案内文書をご覧下さい。
  • 2011/04/26 「校名・校章・校歌・制服」ページ更新
     遅くなりましたが,校章,校歌の部分の内容を更新しました。
  • 2011/04/22 PTA理事会
     
    本日,13時20分からPTA役員会,14時過ぎからPTA理事会が行われました。理事の方には,会議の合間に,実際に授業を参観していただきました。
     案内はこれからになりますが,5月14日(土)は公開授業と,PTA総会が予定されています。保護者の皆様,当日はぜひともお越しください。

  • 2011/04/14 福祉教養科生徒 対面式&第1回学科集会
     本校福祉教養科の2,3年生と新入生との対面式が行われました。その後,第1回学科集会が開かれ,来校していただいた松戸特別支援学校訪問部の先生,本校教頭,学科主任から話がありました。話を聞く福祉教養科生徒の姿は皆,真剣そのもので,今後,しっかりとした福祉マインドを身につけ,さまざまなところでボランティア活動を展開してほしいと思いました。

  • 2011/04/08 対面式
     
    対面式が行われました。新入生は先輩に囲まれながら入場し,盛大な歓迎を受けました。
     和やかな雰囲気で式は進行し,上級生代表,新入生代表それぞれにより,挨拶が行われました。

  • 2011/04/07 入学式
     
    入学式が盛大に行われました。
     普通科6クラス240名,福祉教養科40名の新入生たちが堂々と入場しました。
     新入生の皆さん,ご入学おめでとうございます。
     

  • 2011/04/06 千葉県立松戸向陽高等学校開校式
     開校式が行われました。
     松戸秋山高校,松戸矢切高校の校旗に続き,松戸向陽高校の校旗が生徒により壇上に運ばれ,掲げられました。
     代表生徒2名と校長により,開校宣言が行われました。
     いよいよ,松戸向陽高等学校のスタートです。