教育課程

全日制の課程(平成22・23年度入学生徒用)

科 目 標準
単位数
1年 2年 3年 単位数合計
科目 教科


国語表現U 2 (2) 0〜2 11〜16
国語総合 4 4 4
現代文 4 2 2 4
古典 4 3 3
古典購読 2 [3](2) 0〜3
地理歴史 世界史B 4 4 (4) 4〜8 8〜16
日本史B 4 [4] (4) 0〜8
地理B 4 [4] (4),(2) 0〜6
公民 現代社会 2 3 3 3〜7
倫理 2 (2) 0〜2
政治・経済 2 (2) 0〜2
数学 数学T 3 3 3 11〜18
数学U 4 4 4
数学V 3 [3] 0〜3
数学A 2 2 2
数学B 2 2 2
数学C 2 (2) 0〜2
数学総合 2 (2) 0〜2
理科 理科総合B 2 2 2 9〜19
物理T 3 2 2
物理U 4 (4) 0〜4
化学T 3 3 3
化学U 4 (4) 0〜4
生物T 3 2 2
生物U 4 (4) 0〜4
地学T 3 (4) 0〜4
生物総合 2 (2) 0〜2
体育 体育 7〜8 3 2 3 8 10
保健 2 1 1 2
芸術 音楽T 2 [2] 0〜2 4〜6
音楽U 2 [2] 0〜2
音楽V 2 (2) 0〜2
美術T 2 [2] 0〜2
美術U 2 [2] 0〜2
美術V 2 (2) 0〜2
工芸T 2 [2] 0〜2
工芸U 2 [2] 0〜2
工芸V 2 (2) 0〜2
書道T 2 [2] 0〜2
書道U 2 [2] 0〜2
書道V 2 (2) 0〜2
外国語 オーラルコミュニケーションT 2 2 2 15〜17
英語T 3 3 3
英語U 4 3 3
リーディング 4 3(2) 3〜5
ライティング 4 2 2 4
家庭 家庭基礎 2 2 2 2〜4
フードデザイン 2〜6 (2) 0〜2
情報 情報B 2 2 2 2
教科単位数合計 30 30 28〜30 88〜90
総合的な学習の時間 1 1 1 3
特別活動 ホームルーム活動 1 1 1 3
合計 32 32 30〜32 94〜96


全日制の課程(平成24年度入学生徒用)

科 目 標準
単位数
1年 2年 3年 単位数合計
科目 教科


国語表現U 2 (2) 0〜2 11〜16
国語総合 4 4 4
現代文 4 2 2 4
古典 4 3 3
古典購読 2 [3](2) 0〜3
地理歴史 世界史B 4 4 (4) 4〜8 8〜16
日本史B 4 [4] (4) 0〜8
地理B 4 [4] (4),(2) 0〜6
公民 現代社会 2 3 3 3〜7
倫理 2 (2) 0〜2
政治・経済 2 (2) 0〜2
数学 数学T 3 3 3 11〜18
数学U 4 4 4
数学V 5 [3](2) 0〜5
数学A 2 2 2
数学B 2 2 2
数学総合 2 (2) 0〜2
理科 物理基礎 2 2 2 9〜17
物理 4 (4) 0〜4
化学基礎 2 2 2
化学 4 (4) 0〜4
生物基礎 2 2 2
生物 4 (4) 0〜4
地学基礎 2 2 (4) 2
地学T 4 (2) 0〜4
体育 体育 7〜8 3 2 3 8 10
保健 2 1 1 2
芸術 音楽T 2 [2] 0〜2 4〜6
音楽U 2 [2] 0〜2
音楽V 2 (2) 0〜2
美術T 2 [2] 0〜2
美術U 2 [2] 0〜2
美術V 2 (2) 0〜2
工芸T 2 [2] 0〜2
工芸U 2 [2] 0〜2
工芸V 2 (2) 0〜2
書道T 2 [2] 0〜2
書道U 2 [2] 0〜2
書道V 2 (2) 0〜2
外国語 オーラルコミュニケーションT 2 2 2 15〜17
英語T 3 3 3
英語U 4 3 3
リーディング 4 3(2) 3〜5
ライティング 4 2 2 4
家庭 家庭基礎 2 2 2 2〜4
フードデザイン 2〜6 (2) 0〜2
情報 情報B 2 2 2 2
教科単位数合計 30 30 28〜30 88〜90
総合的な学習の時間 1 1 1 3
特別活動 ホームルーム活動 1 1 1 3
合計 32 32 30〜32 94〜96

備考

  1. 1年次の芸術は、4科目の内1科目を選択。
    1. 2年次の日本史B・地理Bは、どちらか1科目を選択。
    2. 2年次の芸術は、1年次で履修した科目のIIを選択。
    1. 3年次の古典購読・数学IIIは、どちらか1科目を選択。
      1. 古典講読[3]単位を選択したものは、古典講読(2)単位を選択することはできない。
      2. 数学Vを選択した者は、数学C(2)単位を選択しなければならない。
    2. 3年次の単位数を( )で囲んだ科目の中から10単位を選択。ただし、2年次に地理B[4])単位を履修したものは、地理B(4)単位を選択することはできない。また、地理B(2)単位は地理B4単位を履修または選択したものが選択できる。
  2. [ ]は必修選択、( )は自由選択科目を示す。
  3. 数学総合、生物総合は学校設定科目。