HOME学校概要沿革教育課程校歌制服アクセス
スクール ニュース(平成26年10月)

スクール・ニュースのトップページへ戻る

 ← 9月のニュースへ11月のニュースへ → 

 
  • 生徒会立会演説会・役員選挙
     平成26年10月31日(金)の放課後、生徒会立会演説会・役員選挙が行われ、立候補者13名全員が信任されました。
    立会演説会

    このページのトップに戻る

  • PTA研修視察
     平成26年10月17日(金)、保護者26名に御参加いただき、PTA研修視察を実施いたしました。 一昨年度、一般入試で入学した本校卒業生が在学中の上智大学キャンパスを訪問しました。 その後、東京証券取引所を見学するなど、深まる秋の日差しの中、研修、親睦及び交流も大いに深まり、実り多い研修視察となりました。
    上智大学第1号館前にて 東京証券取引所にて
     上智大学第1号館前にて  東京証券取引所にて
    北高PTA歓迎パネル前の記念撮影  
     北高PTA歓迎パネル前の記念撮影  

    このページのトップに戻る

  • 1000か所ミニ集会開催
     平成26年10月14日(火)、授業公開最終日に、本校会議室において、1000か所ミニ集会が開催されました。 同窓会長、支援会長及びPTA会長並びに地域の方々に御参加いただき、情報及び意見交換がなされました。
    会の様子

    このページのトップに戻る

  • 第2回学校説明会
    会場の様子  10月4日(土)学校説明会が実施されました。今回は夏休み中に続いて、2回目となります。
     千葉市内を中心に多方面からの参加がありました。学校概要を各担当から聞いた後、部活動や校舎の見学をして帰りました。

    このページのトップに戻る

  • 保健の研究授業が行われました
    授業風景  高等学校における保健体育の指導参考資料をつくるために研究授業がおこなわれました。
     実践したのは、本校保健体育教諭の山口先生、授業の内容は「健康の考え方と成り立ち」というテーマで授業を実践しました。
     文部科学省から3人、県教育委員会から2人の方がみえ、授業の後、検討会も実施されました。 


    このページのトップに戻る

 ← 9月のニュースへ11月のニュースへ → 

スクール・ニュースのトップページへ戻る