HOME学校概要沿革教育課程校歌制服アクセス
スクール ニュース(平成26年9月)

スクール・ニュースのトップページへ戻る

 ← 8月のニュースへ10月のニュースへ → 
平成26年度上半期一覧へ

 
  • 「千葉デザイン展2014高校生の部」
    「千葉デザイン協会会長賞」を受賞

     平成26年9月27日(土)、「平成26年度第64回千葉デザイン展2014高校生の部」において、 本校美術・工芸部3年、中村美乃莉さんが、「千葉デザイン協会会長賞」を受賞しました。 この賞は、次点の県教育長賞を上回る最優秀の作品に贈られる栄誉ある賞です。
     
    賞・氏名・作品名
    授賞式
     授賞式の様子
    授賞式
     賞状とメダル
    受賞作品 
      
    このページのトップに戻る

  • 1年 性教育セミナー 実施
     平成26年9月22日(月)、性教育セミナーが1年生を対象に実施されました。生徒たちは、講師の大島華奈先生のお話を真剣かつ熱心に聞いていました。 事後の生徒の感想として、「分かりやすかった」、「知らなかったことを知ることができた」、「この授業が将来きっと役立つ」等の感想が出ました。
    受講風景

    このページのトップに戻る

  • 緑ンピックに参加しました。
      平成26年9月21日(日)、千葉市立宮野木小学校において、緑が丘中学校区青少年育成委員会主催「第10回 緑ンピック」が開催されました。 天候にも恵まれ、1000人を超える来場者となりました。本校は茶道部のお点前、書道部の展示及び吹奏楽部が演奏で参加し、好評を博しました。
    茶道部のお点前 吹奏楽部の演奏
     茶道部のお点前  吹奏楽部の演奏

    このページのトップに戻る

  • 体育大会 実施
     平成26年9月19日(金)、好天の下、体育大会が実施されました。 卓球、バレーボール、ソフトボールなどの室内外の球技に加え、長縄跳び、クラス対抗リレー等の種目が行われ白熱した試合が随所で展開されました。
    卓球 サッカー
     卓球 サッカー
    バレーボール クラス対抗リレー
     バレーボール クラス対抗リレー
    長縄跳び 閉会式(表彰)
     長縄跳び 閉会式(表彰)

    このページのトップに戻る

  • 北斗祭・合唱祭 開催
     平成26年9月12日(金)、13日(土)に本校の文化祭である北斗祭・合唱祭本選を開催しました。 26クラス中15クラスが『劇』に取り組み、熱演でした。
     13日の一般公開日には、1100人を超える来校者があり、成功裏に終えることができました。 ご来校いただきました皆様、ありがとうございました。
    合唱祭本選 北斗祭(正門風景)
     合唱祭本選 北斗祭(正門風景)
    美術・工芸部展示 書道パフォーマンス
     美術・工芸部展示 書道パフォーマンス
    同(熱気に満ちたフィナーレ)  
    同(熱気に満ちたフィナーレ) 

     平成26年9月13日(土)に実施された北斗祭におけるクラス受賞について、その様子の一部を紹介します。
    ※最優秀北斗賞受賞 3年G組 演劇「ホーン・テッド・マンション」
    クラス一同 亡霊達
    ※演劇HOPE賞受賞(演劇1年生クラス対象賞)
     1年F組「Ein roter Apfel」
    王子と姫 魔女と召使い

    このページのトップに戻る

平成26年度上半期一覧へ
 ← 8月のニュースへ10月のニュースへ → 

スクール・ニュースのトップページへ戻る