部活名 | 22年度活動実績 |
---|---|
柔道 | 新人戦県大会 (男子)個人ベスト8 関東大会県予選会団体戦ベスト32 |
陸上競技 | 関東高校陸上競技大会円盤投げ出場 第83回関東陸上競技選手権大会円盤投げ出場 県高校新人陸上競技大会800m・110m・400mH入賞 |
野球 | 高校野球甲子園大会県予選ベスト16を目指し練習中 |
バスケットボール | 男女関東大会県予選会出場 男女総体県大会出場 (男女)新人戦県大会出場 |
卓球 | 総体県大会 男女ベスト16 新人戦(男子)ダブルスベスト16 |
弓道 | 国民体育大会少年男子近的準優勝 全国高校総体(男子)団体個人出場 関東大会(男女)出場 |
剣道 | 関東県予選会出場 新人戦県大会(男女)ベスト32 |
バレーボール | 総体県大会ベスト16 新人戦県大会ベスト16 |
サッカー | 関東・総体・選手権に向けて頑張っている |
サッカー(女子) | 関東・総体・選手権に向けて頑張っている |
バドミントン | 総体県大会(男女)出場 新人戦県大会(男女)出場 |
ソフトテニス | 関東大会女子個人出場 新人戦県大会男子ベスト8 |
硬式テニス | (女子団体)関東県予選会・総体県大会出場 |
山岳部 | 夏合宿(燕岳・常念岳)安全登山技術講習会 新人大会(櫛形山) 秋山山行(陣馬山・高尾山) |
部活名 | H22年度活動実績 |
---|---|
音 楽 | 海匝地区連合音楽祭参加 |
生 物 | 様々な魚類・両生類の飼育と観察 ジャンガリアン・ハムスターの飼育と観察 |
天文気象 | 文化祭でのプラネタリウム上映等 天体観測 気象観測 |
写 真 | 写真甲子園エントリー 文化祭展示 校内写真展示 |
華 道 | 文化祭展示 国際交流での手伝い |
茶 道 | 文化祭での発表 国際交流での手伝い |
書 道 | 千葉県高校総合文化祭参加 |
アンプス | 文化祭での発表 |
美 術 | 千葉二科展特選 学展入選 全日本学生美術展推奨 九十九里ホーム壁画制作 次年度全国高校総合文化祭 美・工芸部門県代表決定 |
演 劇 | 春季大会個人特別賞 文化祭 秋季大会個人優秀賞 自主公演 |
文 芸 | 文化祭での文芸誌の作成・販売 部内発表2回 |
吹奏楽 | 海匝地区連合音楽祭参加 県吹奏楽コンクール銀賞 地区アンサンブルコンテスト銀賞1団体 |
ギター | 海匝地区音楽祭参加 文化祭ライブ サマーライブ クリスマスライブ 卒業記念ライブ 新歓ライブ |
ESS | スピーチコンテスト speech部門3位 recitation部門3位 B-COM杯speech部門千葉科学大学学長賞 |
電子工学 | 部活動・行事の取材 LEGOロボットの作成 ゲーム制作 |