|
予定人員 |
|
募集定員の60%(募集定員200名中120名) |
|
|
出 願 |
2月6日(月) 9:00〜16:30
2月7日(火) 9:00〜16:00 |
|
|
検 査 |
1日目 |
2月14日(火) |
■学力検査 国語 数学 英語 理科 社会(1教科50分) |
2日目 |
2月15日(水) |
■自己表現検査(次のA・Bのどちらかを受検生が選択)
A 部活動実技(運動系11,文化系2の部活動で実施予定)
|
・バスケットボール |
・テニス(硬式) |
・野球(男子) |
・吹奏楽 |
・ソフトテニス |
・バドミントン |
・サッカー(男子) |
・合唱 |
・剣道 |
・卓球 |
・バレーボール(女子) |
|
・柔道 |
・陸上 |
|
|
|
B スピーチによる自己アピール
|
中学校時代にがんばったことや高校入学後の抱負などについて,1〜2分間でスピーチします。原稿やメモを読むのではなく,自分の言葉でアピールしてください。 |
|
|
|
|
発 表 |
2月21日(火) 9:00 |
正門わきの掲示板に受検番号を掲示します。中学校の校長先生を通じて結果を通知します。
受検生にその場で配布する書類などはありません。
3月7日(水)後期選抜の発表の日に,窓口で入学関係書類の入った封筒を配布します。 |
|
|
|
|
出 願 |
|
2月23日(木) 9:00〜16:30
2月24日(金) 9:00〜12:00 |
|
|
志願変願 |
2月27日(月) 9:00〜16:30
2月28日(火) 9:00〜12:00 |
|
|
検 査 |
3月1日(木)
学力検査 |
国語 数学 英語 理科 社会 (1教科40分) |
面 接 |
5人1組での集団面接 |
|
|
|
発 表 |
3月7日(水) 9:00 |
正門わきの掲示板に受検番号を掲示します。本人宛に結果を通知します。
入学許可候補者には,本校窓口で入学関係書類の入った封筒を配布します。 |
|
|
|

募集予定 200名
前期選抜 平成23年2月15日(火)、16日(水)
-
募 集 定員の60%(募集定員200名中120名)
入学願書受付 平成23年2月7日(月)・8日(火)
発 表 平成23年2月22日(火)
検査内容
■ 1日目 学力検査 国語 数学 英語 理科 社会(1教科50分)
■ 2日目 自己表現検査(次のA・Bのどちらかを受検生が選択)
A 部活動実技(12の部活動で実施予定)
●野 球(男子) ●バスケットボール ●ソフトテニス ●剣 道
|
●サッカー(男子) ●バドミントン ●卓 球 ●柔 道
|
●バレーボール(女子) ●テ ニ ス(硬式) ●陸 上 ●吹 奏 楽
|
B スピーチによる自己アピール
中学校時代にがんばったことや高校入学後の抱負などについて1〜2分間
で自己アピールを行います。
後期選抜 平成23年3月2日(水)
-
入学願書受付 平成23年2月23日(水) 2月24日(木)
志願変更 平成23年2月25日(金) 2月28日(月)
発 表 平成23年3月 8日(火)
検査内容
■ 学力検査 国語 数学 英語 理科 社会(1教科40分)
■ 面 接 5人1組での集団面接
|