スクール・ニュースのトップページへ戻る
- オーストラリア短期留学 出発
平成28年7月14日(木)夜、生徒15名と引率職員2名が、成田空港からオーストラリアに向けて短期留学に出発。無事現地に到着しました。
約2週間にわたり、留学先のセントパトリックスカレッジの生徒や先生及びホストファミリーらと過ごし、異文化体験とともに異文化交流を行います。
7月28日(木)に帰国予定です。
このページのトップに戻る
- 3学年対象進学指導学年集会
平成28年7月14日(木)、体育館において、第3学年生徒を対象に、潟xネッセコーポレーションから講師を招き、「第1志望校合格!のために」と題して、講演を実施しました。
受験の現状や対策について具体的な話を聞くことができました。暑い中でしたが、生徒達は熱心に話を聞いていました。
このページのトップに戻る
- 高大連携事業 実施
平成28年7月13日(水)、本校生物実験室において、明治大学の浅賀教授を講師に招き、動物の命についての講義及びラットの解剖実習を指導していただきました。
参加生徒は生物選択生徒29名で、実りある高大連携事業となりました。
このページのトップに戻る
- 就職・公務員ガイダンス
平成28年7月12日(火)、第3回就職公務員ガイダンスが、本校生物講義室にて、専門学校の先生を講師に迎え、講義や演習を主体に行われました。
同ガイダンスは、年間3回実施されています。昨年度は、国家公務員1名、千葉県庁をはじめとする地方公務員6名、一般企業2名の合格がありました。
講義が終了してからも質問するなど、生徒はとても積極的に取り組んでいました。
このページのトップに戻る
- 第1回開かれた学校づくり委員会開催
平成28年7月4日(月)、午後3時から、第1回「開かれた学校づくり委員会」を開催しました。
昨年度の学校評価報告、今年度の教育指導方針に基づく主な取組、学校の概要報告、本校の教育活動についての意見交換及び情報交換などが行われました。
これからも「地域とともに歩む学校づくり」を推進いたします。
このページのトップに戻る
スクール・ニュースのトップページへ戻る