HOME学校概要沿革教育課程校歌制服アクセス
スクール ニュース(平成26年12月)

スクール・ニュースのトップページへ戻る

 ←11月のニュースへ1月のニュースへ → 

 
  • 千葉県国体選手活用事業(バドミントン部)実施
     平成26年12月20日(土)、本校体育館において、千葉県国体選手活用事業として、 日本リーグで活躍中のNTT東日本バドミントン部選手による講習会が行われ、本校及び市立稲毛高校バドミントン部が参加しました。 日本リーグの選手ならではの高いレベルの御指導をいただき、とても充実した練習となりました。
    練習風景1 練習風景2
    練習風景3  

    このページのトップに戻る

  • 第2学年上級学校ガイダンス実施
     平成26年12月18日(木)、第2学年を対象に上級学校ガイダンスを実施しました。各分野別に、大学・短大・専門学校の模擬授業を受けました。 生徒たちにとって、進路実現に向けて、主体的に進路を考えるよき機会となりました。
    受験対策講話 専門学校の基礎知識
     大学・短大受験対策講話  専門学校の基礎知識についての講話
    液体窒素の実験 半導体及びLED
    液体窒素の実験の模擬授業  半導体及びLEDについての模擬授業
    スポーツ健康科学 専門学校の基礎知識
    スポーツ健康科学の模擬授業  経済学・経営学・商学の模擬授業

    このページのトップに戻る

  • 人権教育セミナー実施
     平成26年12月17日(水)、体育館において、人権教育セミナーを実施しました。 学校におけるいじめを題材に取り上げた映像作品「見上げた青い空」を鑑賞した上で、アンケートを行い、人権について改めて考える機会としました。
    鑑賞する生徒 鑑賞後の講話
     真剣に鑑賞する生徒たち 鑑賞後の講話も傾聴しました。


    このページのトップに戻る

 ←11月のニュースへ1月のニュースへ → 

スクール・ニュースのトップページへ戻る