学力向上・取組データバンク
「ちばっ子」の学力アップをめざす1,234通りの取組を紹介します。今年度は769校が更新しました。
政令市を除いたすべての小・中・高等学校と特別支援学校での実践を集めたものです。
データバンクの検索
登録件数の集計
■
学校種
小学校
中学校
高等学校
特別支援学校
●
場面ごとの取組状況
■
場 面
日常の授業
校内行事
始業前・放課後等
長期休業中
家庭・地域等の校外
その他
●
教科等ごとの取組状況
■
教科等
国語
生活
社会・地歴・公民
算数・数学
理科
保健体育
芸術(図工・音楽・美術・書道・工芸)
技術・家庭
外国語
専門(高等学校,特別支援学校)
総合的な学習の時間
特別活動
その他
●
取組の視点の状況
■
取組の視点
基礎的・基本的な知識及び技能の習得
思考力・判断力・表現力等の育成
学習意欲の向上
個性を生かす教育の充実
言語活動の充実
学校図書館の活用・読書活動の充実
学習習慣の確立
その他
●
クロス集計 「場面×教科等」
■
タイトル
(キーワード)
●
クロス集計 「場面×取組の視点」
■
教育事務所
葛南
東葛飾
北総
東上総
南房総
●
クロス集計 「取組の視点×教科等」
■
市町村等
旭市
我孫子市
いすみ市
市川市
一宮町
市原市
印西市
浦安市
大網白里町
大多喜町
御宿町
柏市
勝浦市
香取市
鎌ケ谷市
鴨川市
木更津市
君津市
鋸南町
九十九里町
神崎町
栄町
佐倉市
山武市
酒々井町
芝山町
白子町
白井市
匝瑳市
袖ケ浦市
多古町
館山市
千葉県
銚子市
長生村
長南町
東金市
東庄町
富里市
長柄町
流山市
習志野市
成田市
野田市
布施学校組合
富津市
船橋市
松戸市
南房総市
睦沢町
茂原市
八街市
八千代市
横芝光町
四街道市
(50音順)
■
学校名
(一部分でも可)
このボタンをクリックすると検索開始 →
「データバンクの検索」の使い方
・ 学校の種類,取組の場面・教科・視点,学校名やタイトルの一部,管轄の市町村や教育事務所などのうち,必要な項目で
キーワードを指定し「検索スタート」ボタンを押してください。検索結果の一覧が表示されますので,学校名をクリックするとその
学校の取組がご覧になれます。
・ 検索結果の件数が多いとき, 「スクリプトを中断しますか?」のメッセージが出る場合がありますが, 「いいえ(N)」を選択してく
ださい。
・ 画面上部の情報バー(↑)にメッセージが表示される場合は,そこをクリックして 「ブロックされているコンテンツを許可(A)」を選
択し, アクティブコンテンツを実行してください。
ご協力いただいたすべての学校と市町村教育委員会の皆様,ありがとうございました。
なお,ファイルが表示されない等,不具合がありましたら,指導課学力推進室までご連絡ください。(指導課学力推進室)
【戻る】