HOME学校概要沿革教育課程校歌制服アクセス
スクール ニュース(平成28年10月前半)


スクール・ニュースのトップページへ戻る

 ← 9月のニュースへ10月のニュース(後半)へ → 

  • 第2回授業力向上研修実施
     本校では、生徒の夢の実現のため、学力向上を目指し、職員の授業力の向上を図るため、 10月3日(月)から7日(金)まで授業力向上週間を設け、お互いの授業を参観した上で、第2回授業力向上研修会を実施しました。
    英語表現(1) 英語表現(2)
     英語表現(1) 英語表現(2)
    数学 物理基礎
     数学 物理基礎
    英語表現(1)  
     職員相互参観の様子 
    このページのトップに戻る

  • 防災講話実施
     平成28年10月6日(木)、本校体育館において、防災講話を実施しました。 今回は、国際医療福祉専門学校 増茂誠二先生をお招きし、災害から身を護るというテーマで、同校学生による心肺蘇生の実演を交えながら、救急救命の実際についての講演でした。 生徒たちは、真剣に聞き入っていました。
    講話 実習
    このページのトップに戻る

  • ミニ集会開催
     平成28年10月5日(水)、授業公開最終日に、本校会議室において、1000か所ミニ集会が開催されました。 支援会長、PTA役員及び地域の方々に御参加いただき、本校生徒の様子や連携の在り方について、情報交換並びに意見交換がなされ、実り多いミニ集会となりました。
    集会の様子1 集会の様子2
    このページのトップに戻る

  • 第2回SNS講習会
     平成28年10月3日(月)、本校体育館において、第1学年生徒を対象に、LINE株式会社の古賀様をお招きしてSNS講習会が開催されました。 SNS利用上注意すべきこと、コミュニケーションの大切さ、同じ情報の受け止め方の違いなど、具体的にわかりやすくお話をしていただきました。
    全体に講演 応答形式
    このページのトップに戻る

  • 第2回学校説明会開催
     平成28年10月1日(土)、本校体育館において、第2回学校説明会が実施されました。千葉市内を中心に多方面から200名を超える参加がありました。 学校概要等の各担当職員の説明及び生徒会役員生徒による学校生活のプレゼンの後、部活動見学及び校舎見学をして終了しました。
    担当の説明 紹介ビデオ
    このページのトップに戻る

 ← 9月のニュースへ10月のニュース(後半)へ → 

スクール・ニュースのトップページへ戻る