← 8月のニュースへ | 6月のニュースへ → |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
表紙の写真です。左上にQUEENSLANDと表記されていますが、オーストラリアでは州ごとに教育課程などが決まっているそうです。 | 千葉北生も化学で学ぶ「炎色反応の原理」の単元のページです。右上にある炎の写真は日本でもお馴染みです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
このゲームにもだんだん慣れてきました! | 今日初めて行うゲームです。椅子に座っている人は目を閉じて、帽子を持った手を動かします。周りの人は、その帽子に触れないように椅子の下にあるものを取るというゲームです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Marketの入り口です。 | このお店では、色とりどりの石鹸が売っていました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
Noosaは、白い砂浜と青い海のコントラストがとても美しかったです。 | Noosaのおしゃれなレストランで昼食をとりました。海に来てシーフードが食べたくなり、鯛を食べました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
野生のイルカを見に行ったそうです。なかなか現れず諦めて帰ろうとしたところに現れたようです。 | ラクダに乗った写真です。 |
![]() |
![]() |
いちご狩りの写真です。 | 登山をした生徒もいました。 |
![]() |
|
動物園のエントランスで撮った集合写真です。 | |
![]() |
|
飼育員の方からオーストラリア特有の動物について話を聞いています。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
カンガルーに餌付けもしました。 | |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
MARY VALLEY RATTLERが出発するGympie駅 | 駅の中の展示(1) |
![]() |
![]() |
駅の中の展示(2) | 駅の中の展示(3) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
校長あいさつ | 生徒会長あいさつ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
搭乗券を確認する生徒たち | 校長あいさつ |
![]() |
![]() |
出発前の集合写真 | 搭乗手続きをする生徒たち |
![]() |
![]() |
搭乗エアラインイメージ | |
![]() |
![]() |
校長あいさつ | 引率職員あいさつ |
![]() |
![]() |
引率職員あいさつ | 生徒代表あいさつ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
雨が降る中、吹奏楽部・応援団 | ともに全力で応援を頑張りました |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
試合後の野球部主将あいさつ | 応援団長(生徒会長)のあいさつ |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |