千葉県立銚子商業高等学校 | 海洋科 トップページ | トップサイトへ
千葉県立銚子水産高等学校
トップページ 海洋科について 海洋科データ 受験生の方へ お問合せ リンク集
海洋科について
海洋科主任の挨拶
海洋科概要、沿革
学科紹介

海洋科データ
進路状況

受験生の方へ
 
 
学校生活の様子
フォトギャラリー
実習製品レシピ
企業訪問
お問合せ
リンク集
学科紹介
コース詳細へ戻る
教育課程(海洋科:食品総合コース)
教科 科目 標準
単位数
1年 2年 3年 単位数合計 備考
科目計 教科
国語 国語総合 4 4     4 6〜9 □印選択は,「現代文学T」「地理A」「数学A」のうち,1科目選択
現代文A 2   3   3
現代文学T       □2 0〜2
地理歴史 世界史A 2 2     2 5〜7  
日本史A 2   3   3
地理A 2     □2 0〜2
公民 現代社会 2 2     2 4  
政治・経済 2     2 2
数学 数学T 3 3     3 7〜9  
数学U 4   4   4
数学A 2     □2 0〜2
理科 科学と人間生活 2       2 5  
物理基礎 2        
化学基礎 2        
生物基礎 3     3 3
保健体育 体育 7〜8 2 3 2 7 9  
保健 2 1 1   2
芸術 音楽T 2 ◎2     0〜2 2 ◎印選択は,「音楽T」「美術T」「書道T」のうち,1科目選択
美術T 2 ◎2     0〜2
書道T 2 ◎2     0〜2
外国語 コミュニケーション英語基礎 2 2     2 6  
コミュニケーション英語T 3   2 2 4
家庭 家庭基礎 2 2     2 2  
情報 社会と情報 2           「海洋情報技術」2単位の履修をもって,普通教科「情報」に関する科目の履修に代替する
水産 水産海洋基礎 2〜6 5     5 37  
課題研究 2〜6     3 3
総合実習 4〜12   4 4 8
海洋情報技術 2〜6 2 2 2 6
水産海洋科学 2〜6    
食品製造 3〜12   3
食品管理 3〜12   2 3 5
食品流通 2〜6     3 3
教科単位数計 29 29 29 87 「課題研究」2単位の履修をもって「総合的な学習の時間」における学習活動の一部に代替する
総合的な学習の時間
(単位数)
0 0 0 0
特別活動 ホームルーム活動 1 1 1 3
合計 30 30 30 90
※高等学校卒業程度認定試験に係わる合格科目については,教育上有益と認められるときに限り単位を認定する。
コース詳細へ戻る
  このページのトップへ
  トップページ 
  (c)2015 千葉県立銚子商業高等学校