|
場所 |
〒288-0837 千葉県銚子市長塚町1丁目1番地の12
電話: 0479-22-1348・1594
FAX: 0479-24-9836 |
課程 |
全日制課程)海洋科6学級 |
校地 |
29,741.96平方メートル |
生徒募集定員 |
|
|
昭和18年3月10日 |
千葉県立銚子水産学校を公正市民館に創設 |
昭和18年4月15日 |
開校式 |
昭和20年4月1日 |
銚子国民学校内に移転 |
昭和20年7月21日 |
千葉県銚子商業学校内に移転 |
昭和23年4月1日 |
千葉県立銚子水産高等学校と改称(漁業科・水産製造科を設置) |
昭和28年2月20日 |
校旗制定 |
昭和30年6月10日 |
千葉県立水産高等学校実習船初代千潮丸竣工・就役 |
昭和31年4月6日 |
漁業科に無線通信コースを設置 |
昭和33年2月15日 |
校歌制定 |
昭和33年4月1日 |
漁業無線科設置認可 |
昭和33年12月10日 |
千葉県立水産高等学校実習船初代若千葉丸竣工・就役 |
昭和38年4月1日 |
漁業無線科を無線通信科に学科名変更 |
昭和45年4月1日 |
水産製造科1学年2学級に増 |
昭和53年2月 |
中学校からの推薦入学開始 |
平成4年4月1日 |
水産製造科を水産食品科に学科改変し1学級減 |
平成5年4月1日 |
制服改定 |
平成8年4月1日 |
漁業科を海洋生産科に学科改変 |
平成12年3月9日 |
海洋生産科実習船おおとね竣工 |
平成15年10月24日 |
創立60周年記念式典挙行 |
平成18年4月1日 |
情報通信専攻科・海洋科発足、1学級減 |
平成19年4月 |
制服改定 |
平成20年4月 |
統合により千葉県立銚子商業高等学校海洋科 |
|
|
|