千葉県立銚子商業高等学校 | 海洋科 トップページ  | トップサイトへ
千葉県立銚子水産高等学校
トップページ 海洋科について 海洋科データ 受験生の方へ お問合せ リンク集
海洋科について
海洋科主任の挨拶
海洋科概要、沿革
学科紹介

海洋科データ
進路状況

受験生の方へ
 
 
学校生活の様子
フォトギャラリー
実習製品レシピ
企業訪問
お問合せ
リンク集
海洋科主任の挨拶
頑張る君と出会いたい
あなたにとって海はどんな存在ですか?・・・次の中から選んでください。
 1.広くて大きなもの
 2.いろいろな海産物が採れるところ
 3.魚を増やしたり育てたりするところ
 4.イルカやホエールウォッチングをして楽しむところ
 5.海技士免許を取って仕事をするところ
 6.ダイビングやフィッシングをするところ
 7.水上オートバイやヨット、サーフィンなどマリンスポーツを楽しむところ
 8.人間社会を守ってくれる偉大なもの
 9.タラソテラピー(海の癒し)を感じるところ
 0.すべての生命の源

さて、いかがでしたか?
選ぶ項目が多いほど、・・・あなたは海のスペシャリストに近づきます。

私にとって、海はとても大切でかけがえのない存在だと思っています。海は様々な宝物を地域の人々に与えてくれ、心をも癒してくれます。
群青の海と空の下での体験学習は高校生活の大きな思い出になります。また、陸上でも海に関する学習や仕事はたくさんあります。
海に向かって何か行動を起こす人、じっと海を見て佇む人どんな人でもOKです。海はいろんな人の想いを受け止めてくれます。

目標 1 心豊かでたくましい身体と人間性の創造
2 基本的生活習慣の体得
3 責任の完遂
4 地域産業界に貢献する人材の育成
  このページのトップへ
  トップページ 
  (c)2015 千葉県立銚子商業高等学校