![]() |
||
(平成22年度の進路学習目標・計画です。) | ||
|
||
目標 | ||
(1) 進路決定に必要な情報を学び、それらを活用し、考え決定する能力と行動力を育成する。 | ||
(2) これからの社会人として必要な、考える力と態度・コミュニケーション能力を育成する。 | ||
(3) 学習を継続する意欲や基本的な知識、将来への知的関心を育成する。 | ||
|
||
年間計画 | ||
月日 | 項 目 | 内 容 |
1学期 | ||
4月8日 | 全体ガイダンス | 1年間の進路学習計画について |
4月12日 | 進路希望調査 | |
実力テスト1 | スタディサポート(英語・数学・国語) | |
4月15日 | 分野別ガイダンス1 | 大学・短大、専門学校、看護・医療系、就職・公務員 分野別説明会(各会場) |
4月22日 | 分野別ガイダンス2 | 大学・短大、専門学校、看護・医療系、就職・公務員 分野別説明会(各会場) |
5月6日 | 公務員説明会1 | 公務員試験概要説明・国家公務員受験票配布 |
進学ガイダンス1 | 学校見学説明会 | |
就職ガイダンス1 | 求人票の見方 | |
5月9日 | 全国センター模試1 | (希望者・代ゼミ柏校) |
5月13日 | 分野別ガイダンス3 | 大学・短大、専門学校、看護・医療系、就職・公務員 分野別説明会(各会場) |
5月23日 | 公務員模試1 | (希望者・大原法律専門学校柏校会場) |
看護・医療模試1 | (希望者・新宿セミナー柏校会場) | |
5月30日 | 全国記述式模試1 | (希望者・代ゼミ柏校会場) |
5月31日〜 6月4日 |
保護者面談 | 進路希望についての話し合い |
学校研究(放課後) | 学校見学 | |
就職講習会 | ||
6月12日 | 公務員模試2 | (希望者・大原法律専門学校柏校会場) |
6月17日 | 進学ガイダンス2 | 学校見学報告書作成 |
就職ガイダンス2 | 希望企業予備調査について | |
6月18日 | インターンシップ説明会1 | |
6月22日 | センター試験説明会1 | センター試験概要説明・人数把握 |
6月22日 | 進学ガイダンス3 | 進学提出書類の確認 |
就職ガイダンス3 | 希望企業予備調査提出〆切 | |
7月 1日 | 求人票受付開始 | |
7月7日 | 進学ガイダンス4 | 志望動機の書き方 |
就職ガイダンス4 | 面接練習 | |
7月8日 | 就職ガイダンス5 | 求人票公開・企業見学希望届配布 |
7月9日 | インターンシップ説明会2 | |
7月 11日 | 看護・医療模試2 | (希望者・新宿セミナー柏校会場) |
7月 12日 | AO入試受験希望調査 | |
7月13日 | 希望企業提出〆切 | |
7月20日 | 指定校開示 | 第1回開示 |
就職ガイダンス6 | 履歴書・見学依頼書作成・ | |
7月22日〜 | 進学補習(進学補習希望者全学年対象) | |
インターンシップ実習開始 | ||
企業見学・面接指導 | ||
7月25日 | 全国センター入試模試2 | (希望者・代ゼミ柏校会場) |
公務員模試4 | (希望者・大原法律専門学校柏校会場) | |
8月20日 | 就職ガイダンス7 | 職場見学報告書提出、就職斡旋願・企業受験希望届配布 |
2学期 | ||
8月31日 | 指定校開示 | 第2回開示 |
AO入試アンケート | ※該当者対象 | |
就職ガイダンス8 | 正式書類作成 | |
9月 2日 | 進学ガイダンス4 | 志願理由書の書き方 |
就職ガイダンス9 | 面接練習 | |
センター試験説明会2 | 願書配布・記入上の注意 | |
9月 5日 | 国家公務員V種1次試験 | |
9月6日 | 指定校希望票第1回提出 | |
9月9日 | 指定校希望票最終提出〆切 | |
9月10日 | 就職希望者模擬面接 | |
9月16日 | 就職試験開始 | |
9月16日 | 進学ガイダンス5 | 志願理由書の作成 |
就職ガイダンス10 | 面接練習 | |
9月19日 | 看護・医療模試3 | (希望者・新宿セミナー柏校会場) |
全国私大模試 | (希望者・代ゼミ柏校会場) | |
9月30日 | 進学ガイダンス6 | 面接ビデオ視聴 |
就職ガイダンス10 | 面接練習 | |
10月1日 | 専門学校推薦入試開始 | |
10月3日 | 全国センター入試模試3 |
(希望者・代ゼミ柏校会場) |
10月 4日 | センター試験申し込み校内〆切 | |
10月7日 | 進学ガイダンス7 | 面接資料作成 |
就職ガイダンス11 | 面接練習・入社試験報告者作成 | |
10月10日 | 全国記述模試3 | (希望者・代ゼミ柏校会場) |
10月14〜21日 | 国家V種第二次試験 | |
11月3日 | 大学・短大推薦入試・専門学校一般入試開始 | |
看護・医療模試4 | (希望者・新宿セミナー柏校会場) | |
11月11日 | 国家V種第二次試験合格発表 | |
11月21日 | センター試験プレテスト | (希望者・代ゼミ柏校会場) |
12月13日 | センター試験説明会3 | センター試験受験上の注意・自己採点の仕方 |
3学期 | ||
1月上旬 | 一般試験調査書受領・出願 | |
1月7日 | センター試験説明会 | センター試験受験上の注意・自己採点用紙配布 |
1月15・16日 | 大学入試センター試験 | |
1月17日 | センター試験自己採点用紙提出 | |
2月〜 | 一般入試開始 |