| ホーム | サイトマップ | 更新日時:2008年6月13日
イベント・ニュース
平成16年度に本校、設備システム科を卒業した岡本さんが、教育実習で設備システム科に帰ってきました!担当クラスは高安先生のS1、受け持つ教科は、1年生の情報技術基礎、3年生のマルチメディア応用です。
在学時代と同様、非常に落ち着いた雰囲気で授業を進めていただきました。
京葉工業高校に入学した手の頃、伊東先生や河村先生に厳しく教えられた情報技術基礎を、今度は逆の立場で指導します。
設備システム科研究室で毎日、教材研究や検定試験指導のための予習です。

6月13日には、教育実習の集大成として研究授業が行われました。授業は岡本さん自らの旅行体験などのお話からスタート。

用意したモデル図を使い、身振り手振りで一生懸命授業を進めていきます。

研究授業は、チャイム数秒前に完了するという完璧な内容でした。

教育実習最終日、2週間一緒に過ごしたS1の生徒との最後のホームルームです。

同じ設備システム科の後輩に激励の言葉をかけていただきました。

S1の委員長が、クラスを代表してお礼の言葉を伝えます。
S1からお礼の花束が手渡されました。
また、S3やS1の生徒からの寄せ書きや、プレゼントも贈られました。
最後は、在学時の担任である東風谷先生とS1のみんなで記念写真。お互いの心に残る2週間でした。
 
 
 
 
 
 

設備システム科を卒業し進学した生徒には、将来先生になって設備システム科に帰ってきたいという生徒が多くいます。岡本さんにもぜひ設備システム科の先生として帰ってきて欲しいですね。

Copyright (C) 2008 設備システム科
Designed by DreamWeaver