| ホーム | サイトマップ | 更新日時:2006年3月28日
イベント・ニュース
 3月26日・3月28日と本校でフォークリフトの技能講習会がありました。S2の生徒は4月からの進路選択に向けて資格を一つでも多く取得しようと、春休みに登校し、講習会、実技、実技試験をうけました。
まず実技試験を前に、講師の先生からアドバイスをいただきました。緊張の実技試験がいよいよ始まります。
設備システム科のトップバッター!車体が最初に曲がっていたため、うまくいかず最初から再チャレンジ。
うまく貨物の穴にフォークを入れようと努力しますが、なかなか入りません。
コースアウトしそうになり講師の先生の補助を仰ぎます。
バックで切り返しをしますが、フォークリフトは後輪で舵をとるために、なかなか思うようにいきません。
なんとか実技試験を終了したS2の生徒たち。資格取得と合わせて、みんな一つの目標に向かって一日を過ごせたというのも良い経験だったと思います。
フォークリフトの運転の模様 →
(モーションJPEG形式 7MB)
クリックして再生
 
 
 
 
 
 



設備システム科に入ると、多くの資格を取得するチャンスがあります。特に2007年度からは国家資格である「危険物取扱者試験」が、なんと京葉工業高校で千葉県実施とは別の日程で受験することができます(県内の高校では本校だけ)。


Copyright (C) 2007 設備システム科
Designed by DreamWeaver