長生高校生徒会
長生

詳細な更新履歴については、こちらをご覧ください。


生徒会総務TOP > 高校総体


ご挨拶

皆さんはじめまして! 私たち生徒実践委員会は平成26年度全国高等学校総合体育大会が東京都をはじめとする神奈川県、千葉県、山梨県で開催されるにあたって、組織されました。 私たちは「最大出力!! つなげよう 魂」を活動理念とし、高校総体の開催に向けて大会が行われることを知っていただくために情報発信活動を行ったり、各県,都の生徒実践委員会と協力し合同イベントを催したり、高校総体に関わる様々な活動をします。 私の所属する第三地区は、白子町にてソフトテニスが開催されます。近隣の高校と協力し、選手の皆さんが最高のプレーが出来るように、環境づくりをしていきます。 今後このホームページを使い、高校総体に関わる様々な情報を皆さんにお知らせしたり、報告したりしたいと思っていますので、よろしくお願いします。
第三地区生徒実践委員会委員長

活動

12月11日

11月19日(火)に県立東金高校で、第三地区生徒実践委員会が開催されました。委員会では今年の夏に行われた北部九州総体の視察の報告が行われました。報告を聞いた委員からは、来年度の総体をよりよくするために様々な意見が出されました。
また、当日や事前準備の大まかな役割が各校に振り分けられ、来年度の総体が近づいてきたことを実感しました。因みに本校は開会式の吹奏楽部による演奏及び放送部による式典アナウンスの担当となりました(確定はしていません)。

10月4日

みなさんこんにちは。
10月6日(日)に東京丸の内にあるKITTEで「煌めく青春 南関東総体2014」 300日前カウントダウンイベントが開催されます。
このイベントでは、カウントダウンボード除幕式や友情の花伝達式、元全日本女子バレーボール選手 竹下佳江さんをゲストに迎え高校時代の話や代表選手時代の話をうかがいます。みなさん是非いらしてください。