ホームステイ先での第一日目の夜は楽しかったようです。「家にプールがあったよ」「トランポリンで遊んだよ」「部屋がいっぱいあって迷子になりそう」「ビリヤードの部屋があった」など,声が弾んでいました。
さて,学校での研修がはじまりました。今日はまず,学校を代表して教頭先生からご挨拶があり,そのあと学校施設の見学をしました。日本とはまるで違い,教科ごとに建物が分かれていて,屋根付きの外通路で連絡しています。ほとんどの建物は平屋です。学校の周りにフェンスや校門はありません。
まだ新しい学校ということで,建物はきれいです。
「周辺地域を歩いて回る時間」ということで,近くにあるスポーツ施設 Joondalup Arena を見学しました。外にでると日差しがきつく,日焼けをしきりに気にする生徒もいます。こちらの気候ですが,朝は肌寒いのに昼には30℃近くになります。それでも,今年は18年ぶりの冷夏だったそうです。
最後に少し時間が余って休憩できたのですが,今日は移動が多くて生徒はさすがに疲れたようでした。でもホストファミリーが迎えに来ると,破顔一笑,楽しそうに下校していきました。See you!の声の弾み方が昨日とは全然違います。