交通遮断時及び非常変災時の授業措置に関する規定

1 交通遮断時の対応

(1)対象となる交通機関

   東京メトロ東西線及びJR京葉線

(2)授業措置

 午前時までに東京メトロ東西線、またはJR京葉線が運転を開始した場合は
  平常通り授業を
行う。                                   
 午前時を過ぎてから午前までに東京メトロ東西線、またはJR京葉線が
  運転を開始した
場合は午前10時45分から授業を行う。
 午前9時までに東京メトロ東西線およびJR京葉線の両線が運休している場合
  は臨時休校
とする。


2 非常変災時の対応
                                                                   

(1)対象となる警報等

暴風警報または大雪警報が千葉県北西部東葛飾地区に出されている場合とする。

(2)授業措置は次のとおり。

 午前時までにNHKのテレビ又はラジオのニュースにおいて、解除した場
  合は平常通り授業を
行う。                                   
 午前時を過ぎてから午前までにNHKのテレビ又はラジオのニュース
  において、解除した
場合は午前10時45分から授業を行う。
   ウ 午前9時までにNHKのテレビ又はラジオのニュースにおいて、解除しな
     かった場合は臨時休校
とする。

3 その他の非常時の対応
   上記の(1)、(2)に規定する以外の非常変災が発生した場合は、
   その都度、適宜判断し決定する。