英語部はALTの先生を中心に、月例の行事を通して英会話とアメリカの文化を学びます。
毎週火曜日は「ランチタイム」をLL教室で行い、交流を深めています。また、「Tok英 News」を発行して、学校の行事や様々な出来事を紹介しています。
With the ALT(Assistant Language Teacher), we practice English
conversation and learn about American culture through monthly events.
Every Tuesday we enjoy lunch with the ALT in the language lab to promote
cultural exchange. We also publish ‘Tok英 News’ (an English and Japanese
newspaper), which includes articles
written by students about school
events and various information.
English
BBQ
7月昭和の森にてバーベキューを行いました。英語でゲームをしたり,いろんなものを食べたりしました。その日はちょうど顧問の先生の誕生日だったのでお祝いしました。
In July We had a BBQ. We played English games and ate delicious food
grilled Chef teacher. It was his birthday so we surprised him.
EASTER
EGG DYEING 卵を染める
イースターには卵を染めて色をつけ、イースターエッグを作りました。輪ゴムやセロハンテープで模様をつけたりして、カラフルで個性的なイースターエッグができました。ゆで卵だったので、作った後はみんなでそれぞれ持ち帰り家で食べました。
On Easter Day, we colored eggs and painted patterns with rubber band or
Scotch tape. We made some unique colorful Easter eggs. They were boiled
eggs and each of us took them home and ate them.
Christmas
Party
昨年12月にクリスマスパーティーを行いました。先生たちが仮装したり、生徒たちはカードに絵やメッセージを書いて壁のクリスマスツリーに貼ったりしました。また、ホットココアを飲んで楽しい一時をすごしました。
Last December we had a Christmas party! Students and teachers enjoyed
snacks and hot cocoa together.
おもな活動
◆4月
イースター
(卵の彩色)
Easter
◆5・6月
カードゲーム
Card Game
◆7・8月
BBQピクニック
(昭和の森)
BBQ Picnic
◆10月
ハロウィーンパーティー
halloween
◆11月
感謝祭
◆12月
クリスマスパーティー
◆2月
バレンタインカード作成