![]() |
今年度も、第7回定期演奏会を催します! 今回の曲目は、有名ジャズナンバーの「イン・ザ・ムード」から始まり、子供たちが大好きな「となりのトトロストーリーズ」、歌謡界の女王、美空ひばりのヒット曲である「愛燦々」「お祭りマンボ」などをメドレーにした「美空ひばりメドレー」、生徒たちも大好きなディズニーソングなどをお送りする予定です。短い時間ではありますが、楽しい音楽の時間をお届けできればと思っています。 地域の方々を始め、音楽好きな方、お近くでご用の方など、どなたでも大歓迎です。ぜひお越しください! 日時:平成29年3月24日(金) 場所:我孫子けやきプラザ ふれあいホール (我孫子駅南口を出て左 徒歩1分 イトーヨーカドー前) 入場無料です。ちょっとしたお菓子のサービスを行います。たくさんの方のご来場お待ちしています! |
![]() |
東葛飾地区音楽祭にて、昨年に引き続き二度目の沼南高柳高校吹奏楽部さんと合同を行いました! なかなか両校の予定を合わせるのが難しく、少ない合同練習のなかでの発表となりましたが、息のあった演奏だったという講評をたくさん頂くことができました。 普段の部員数の倍近い人数で演奏できることで、また新たに吹奏楽の楽しさを感じることができました! 沼南高柳高校吹奏楽部のみなさん、ありがとうございました! |
毎年参加させて頂いています。 今年は、ディズニープリンセスメドレー、JUJUさんが歌い、 多くカバーされている「やさしさで溢れるように」など、計3曲 を演奏いたしました。 自然の家まつりでは、ボランティア活動として、お祭りのお 手伝いをさせてもらうなど、とても貴重な経験をいつもさせて いただいております。 来年も参加させていただけることが楽しみです! ![]() |
![]() |
この度、第6回定期演奏会を催すことになりました! 今年は、ホルスト作曲でよく知られる「木星」や作曲家の三木たかしさんが生み出した「津軽海峡冬景色」「夜桜お七」「時の流れに身をまかせ」などを含むヒット作品のメドレー、連続テレビドラマ小説として朝を彩った「まれ」の主題歌となった「希空」など、最近の曲から懐かしい曲まで、幅広く演奏します。 いつもお世話になっている地域の方々や我孫子、柏にお住まいのたくさんの方々に、私たち沼南高校吹奏楽部の活動を知っていただくとともに、音楽を通して恩(音)が返せればと思っております。 お時間のある方どなたでも、ぜひ聴きにいらしてください! もちろん、入場は無料です。 たくさんの方々のご来場、部員一同心よりお待ちしております! |
雪が心配される中、無事演奏を終えることができました。寒空の下で、生徒も手がかじかむ思いでしたが、頑張って演奏してくれました。
今回は「学年アンサンブル」も発表させていただきました。1年生6人、2年生5人と少ない人数ですが、無事演奏を終えました。
1年生は「キューティーハニー」、2年生はディズニーの名曲をメドレーで演奏しました。
1年生は初めて、2年生は2度目のアンサンブルになりましたが、「仲間の大切さ」をいつまでも忘れないで部活を続けていってほしいです。
今回は、お隣の沼南高柳高校吹奏楽部さんと合同で演奏させていただきました。
曲目は「ジャパニーズ・グラフティ]U」です。銀河鉄道999や宇宙戦艦ヤマトのテーマ曲が入ったノリノリのメドレーとなっています。
いつもとは違った編成で、楽しんでで演奏することができました!
講評もたくさんいただき、とても参考になりました。またぜひ、合同で演奏させていただきたいです。
沼南高柳高校吹奏楽部さん、ありがとうございました!
今年もボランティアを兼ねて、演奏もさせていただきました。今年は「SingSingSingSing」などのジャズナンバーも含めてお送りしました。
楽しくノリノリで演奏することができました。またボランティアにも参加!生徒も楽しみながら野菜を売ったり、小物を作ったりしていました。
今年も体育館で演奏をしました。今年は耐震工事の関係であまり多くの方々をご招待できない文化祭となっていましたが、当日はたくさんの生徒、卒業生や保護者、そして地域の方々に体育館まで足を運んで頂きました。スピッツの「空も飛べるはず」や「チェリー」などを含む90年代のポップスをメドレーにして演奏したり、ジャズアレンジのされたディズニーメドレーを演奏いたしました。時期がハロウィンシーズンだということもあり、テーマはハロウィン。TRICK OR MUSIC!
平成27年度スケジュール
・ 7/18(土) 手賀の杜自治会の夏祭り(手賀の杜中央公園にて)→野球応援参加のため今回は参加できず・・・
・ 7月 2泊3日の合宿(本校セミナーハウスにて)
・ 7月 野球応援
・ 7月 千葉県吹奏楽コンクール予選 B部門出場(千葉県文化会館にて)銀賞 去年より1つ賞が上がりました!
・ 9/27(日) 第34回沼南まつり 開会式・ステージ演奏
・ 10/23(金)・24(土) 将門祭ステージ (体育館特設ステージにて)
・ 11/8(日) 手賀の丘少年自然の家まつり ステージ演奏・ボランティア
・ 11/17(火) 千葉県高等学校総合文化祭 連合音楽会 (千葉県文化会館にて)
・ 11/25(水) 東葛飾地区高等学校連合音楽会 (野田市文化会館にて)
・ 1/23(土) 手賀の杜自治会冬まつり(手賀の杜中央公園にて)
・ 3/25(金) 第6回定期演奏会 (けやきプラザふれあいホールにて)