選択科目表
千葉県立佐原白楊高等学校
特 色 あ る 選 択 科 目 |
|
自分だけの時間割 |
開かれた講座 |
選択群から,進路希望になどにあわせて講座を選択し、「自分だけの時間割」を創ることができます。 「英語研究」「数学研究」などで,進路に向けた学習を深めることができます。「韓国語入門」など、白楊独自の講座もあります。 |
その道のスペシャリストである外部の社会人講師が担当する講座で、「地域伝統芸術入門」や「陶芸入門」などがあります。これらは一般に開放している講座(2−R☆)でもあります。白楊高生と一般の方々が、同じ教室でともに学んでいます。 |
学年別選択科目(平成22年度入学生)
単位数 |
1年 |
単位数 |
2年 |
単位数 |
3年 |
|
1 |
LHR |
1 |
LHR |
1 |
LHR |
|
2 |
総合学習 |
2 |
総合学習 |
2 |
総合学習 |
|
3 |
国語総合 |
3 |
現代文 |
3 |
現代文 |
|
4 |
4 |
4 |
||||
5 |
5 |
数学U |
5 |
体育 |
||
6 |
6 |
6 |
||||
7 |
地理A |
7 |
7 |
リーディング |
||
8 |
8 |
8 |
||||
9 |
現代社会 |
9 |
体育 |
9 |
||
10 |
10 |
10 |
||||
11 |
数学T |
11 |
11 |
情報C |
||
12 |
12 |
保健 |
12 |
|||
13 |
13 |
英語U |
13 |
選2Q |
||
14 |
数学A |
14 |
14 |
|||
15 |
15 |
15 |
選2R |
|||
16 |
理科総合A |
16 |
16 |
|||
17 |
17 |
家庭基礎 |
17 |
選4K |
選2S |
|
18 |
化学T |
18 |
18 |
|||
19 |
19 |
選2P |
19 |
選2T |
||
20 |
20 |
20 |
||||
21 |
体育 |
21 |
選4J |
21 |
選4L |
|
22 |
22 |
22 |
||||
23 |
23 |
23 |
||||
24 |
保健 |
24 |
24 |
|||
25 |
音楽T/美術T/書道T |
25 |
選3W |
25 |
選3Y |
|
26 |
26 |
26 |
||||
27 |
英語T |
27 |
27 |
|||
28 |
28 |
選3X |
28 |
選3Z |
||
29 |
29 |
29 |
||||
30 |
30 |
30 |
選択科目群
選 択 科 目 群 |
|||
選択4(J,K,L) |
選択3(W,X,Y,Z) |
選択2(P,Q,S,T) |
選択2−R:開放可 |
世界史B |
古典 |
国語研究A |
国語研究A |
日本史B |
政治経済 |
国語研究B |
日本史課題研究 |
地理B |
数学V |
日本史A |
世界史課題研究 |
数学B+英語研究C |
数学研究A |
世界史A |
数学研究B |
物理U |
物理T |
倫理 |
音楽V |
化学U |
生物T |
数学B |
美術V |
生物U |
地学T |
数学C |
書道V |
地学U |
球技総合 |
音楽U |
フードデザイン |
|
ウェルネス演習 |
美術U |
☆エアロビクス |
クロストレーニング |
書道U |
☆韓国語 |
|
実用書 |
英語研究C |
☆中国語 |
|
演奏法 |
発達と保育 |
☆陶芸 |
|
クラフトデザイン |
服飾手芸 |
☆地域伝統芸術 |
|
総合芸術 |
|
☆印は,「社会人開放講座」が予定されている科目です。 |
|
ライティング |
|||
英語研究A |
|||
英語研究B |