創立110周年記念「進路講演会」を実施! 平成22年9月9日(木) 於:大多喜中央公民館 本校OB 関 隆明氏!!特定非営利活動法人「ITコーディネータ協会」会長 略歴 昭和33年3月大多喜高校卒業,早稲田大学理工学部,NECソフトウェア社長と会長を歴任 演題は「私の歩んだ道」〜挑戦につぐ挑戦〜。これまで歩んでこられた努力と挑戦の道のりを思い出を交えながらお話し下さいました。IBMという巨大企業に挑んだときのこと,日本企業の情報,通信分野における黎明期をいかに過ごしたか等のお話の中で, ・「チャレンジという言葉だけではなく実行すること」 ・「Never give up」 ・「独創性の大切さ」 ・「自分に持っていないものを持つ人との連携(コラボレーション)」 について熱く生徒に語りかけて下さいました。 大多喜高校の先輩が日本のソフトウェア開発の先駆者であったことを知り,大きな感銘を受けるとともに,未来への希望に胸ふくらむ講演会でした。 |
||
講演会で語る関先生![]() 駆けつけた同級生の皆さんと談笑する関先生 ![]() |
||
トップページに戻る |