学校案内 学校生活 部活動 進路実績 入試情報 Topへ


保護者進路説明会 及び ミニ集会を開催!
                                                 平成22年11月27日(土)
                                                 於:大多喜高校体育館

 授業参観・保護者進路説明会・教育ミニ集会と,盛りだくさんな一日になりました。
 
 保護者と教職員が緊密に連携し,理解を深め,本校の教育活動の一層の充実のため,授業参観・保護者進路説明会・学年集会が盛況に行われました。本年度は昨年よりさらに多く,100名以上の保護者の方々にご参加いただきました。当日は,本校の教育活動の発展と充実のために活発な意見交換が行われました。
 日程は以下のとおりでした。

  【授業参観】
  4限の授業を参観
  
  【保護者進路説明会】 
  1 開会の言葉    2 校長挨拶   3 進路説明並びに報告   4 進路講演  
  5 開かれた学校づくりについて     6 閉会の言葉
  
  【教育ミニ集会】
  生徒の現況報告等

 進路講演では,駿台予備校千葉校の小林英人先生に「最近の入試事情と受験対策について」という演題でお話をいただきました。大学入試の現状にとどまらず,保護者や指導者としてどのようなサポートができるかについてもお話をいただきました。 指導者として改めて進路指導に力を入れる決意をしました。
 
 「開かれた学校づくりについて」では,学校評価結果についての報告をはじめ,今後の大多喜高校のあり方について話し合いました。

 今後進路強化月間や公開授業週間などにより,保護者や地域の方々と連携した教育活動を展開していきます。
 
【小林英人先生の講演】                    【開かれた学校づくり委員会】
  トップページに戻る