小学生と茶道教室! 平成26年12月16日 大多喜町立総元小学校で茶道教室が行われました! 茶道部の生徒達が総元小学校で茶道教室のお手伝いをしました。本校茶道部の講師の方のご縁で初めて小学校で茶道教室が行われました。クリスマスシーズンということもあり,お茶碗や菓子器にはクリスマス柄の物を用意しました。 茶道教室は1〜3年生の部と4〜6年生の部に分かれて2回行いました。5,6年生はこの日のために(?) my茶碗を作って待っていてくれました。自分で作ったお茶碗で抹茶を点てて味わってもらいましたが,感想は・・・? 生徒達は小学生にお菓子の取り方やお茶の飲み方を説明し,物事を教えることの難しさを実感しつつも楽しいひとときを過ごすことができました。お茶やお菓子を美味しいと言ってもらえて私たちもとても嬉しかったです。総元小学校は今年度末で統廃合のために閉校となります。この茶道体験が1つの思い出として心に残ってくれることを願っています。 |
||
![]() |
![]() お菓子はサンタクロース! |
|
トップページに戻る |
||