平成29年度入学式が行われました! 平成28年4月7日 新たに163名の生徒が大高生として入学しました! 新しい年度となり、新入生を迎えて入学式が行われました。 晴天とはなりませんでしたが、式に間に合うかどうか期待されていた桜の花は新入生を迎えるかの様に咲き誇り、今年も華やかな式場の雰囲気となりました。 式中では新入生の皆さんは担任の先生から呼名され、緊張が交じりつつも元気に返事をしていました。 また、有志の生徒による校歌紹介が行われ、吹奏楽部の演奏に合わせて大きな声で斉唱しました。こうして今年も新入生に伝統の校歌が受け継がれていきます。 式場や校庭では、2・3年生の生徒に受付や会場整備に活躍してもらいました。 さらに、新入生の各教室には美術部による黒板アートが描かれており、新入生を温かく迎え入れていました。 大いに期待されている新入生のみなさん、大多喜高校での活躍を期待しています! |
|
天気は曇りがちでしたが、桜がきれいに咲きました! |
担任の先生が先導し、新入生が入場してきます |
校長式辞の様子。 大高生として新入生へ望むことを語っていただきました。 |
新入生代表宣誓も立派に行われました。 |
吹奏楽部と有志による校歌の紹介の様子。 校歌が体育館に響き渡ります! |
学年職員紹介。 一緒に充実した学校生活を送りましょう! |
各教室では新入生歓迎の黒板アートが描かれました!美術部による力作です! |
|
1年A組 |
1年B組 |
1年C組 |
1年D組 |
トップページに戻る |