文化部発表会が行われました! 平成29年3月23日 各文化部による演劇や演奏が行われました! 年度末の終業式を目の前に、文化部による発表会が行われました。 まず始めは演劇部による「Another Time」という劇が公演されました。不思議な世界観に時々はさまれるユニークな演出で、生徒達は静かに鑑賞しつつも、時には笑いが起こっていました。 次にマンドリンギター部から「青い山脈」や「チェリー」等の演奏があり、幅広い選曲で会場を魅了しました。 最後は吹奏楽部の発表でした。「元禄」や昨年話題になった「前前前世」等、魅力溢れる演奏をしてもらいました。 アンコールを受けた演奏では、生徒達が踊りに参加し、会場はこの日最高の盛り上がりを見せました。 普段の生活の中では、なかなか触れる機会が少ない文化部の発表ですが、この発表会で大多喜高校には素晴らしい文化部がある!という認識が高まることを期待します! また、司会を務めてくれた生徒会役員のみなさんも発表会を大いに盛り上げてくれました。ありがとうございました! |
||||
開会の様子。司会は英語部・茶道部・美術部の3人です! |
演劇部の公演の様子。シリアスな展開にドキドキ!? |
|||
マンドリンギターの音色に癒されました! |
司会進行もユニークに盛り上げてくれました! |
|||
吹奏楽の演奏。とても迫力があり、圧倒されました! |
最後の演奏では一緒に踊りに参加する生徒が! |
|||
トップページに戻る |