学校案内   学校生活  部 活 動  進 路 室  入試情報  Top へ
小中高連携の特別授業を実施しました!
                                                  平成28年11月24日
 小学生と大高生が交流しつつ、大多喜城について学びました!

 歴史的な降雪を迎え、一気に空気が冷え込み非常に寒い日となりましたが、小中高連携の特別授業を実施しました。

 長南町立西小学校より6学年の14名、長南町東小学校より6学年14名の計28名の児童を迎え、大多喜高校の有志生徒と一緒に体験活動を通して交流しました。体験活動では、大多喜高校校内に残る大多喜城の歴史的遺構である薬医門や大井戸について学んだり、大多喜城では場内案内や甲冑を実際に着る体験を行いました。


 雪が止まず、傘をさしての活動となりましたが、終始和やかな雰囲気で終えることが出来ました。また、甲冑体験では大高生が着付けを手伝いながら、有名な武将の甲冑や小袖を着て記念撮影を行い、児童達は非常に喜んでいました。



薬医門。校内には歴史的な遺構がたくさんあります。

古井戸では仲良く手をつないで大きさを測りました!

雪が降り寒い中、励まし合いながら大多喜城へ。
 

甲冑体験の様子。有名武将になりきってポーズを決めたり、楽しい一時でした!
 
 トップページに戻る