![]() |
大高(ダイコウ)柔道部は,県内有数の歴史と伝統を誇っています。戦前の県大会三連覇,戦後第一回県総体優勝,関東大会準優勝2回等の賞状や写真が数多く掲げられた道場がそれを物語っています。 最近では平成28年度に17回目の関東大会出場を果たしています。 部員は「超えろ関東,目指せ全国!」を合い言葉に毎日稽古に励んでいます。練習は短時間で集中して行い,「文武両道」を目指しています。部員のほとんどは大学に進学しています。そして,その後は地元に戻り,各分野のリーダーとして柔道部卒業生としての誇りを持って活躍しています。 青春時代を青畳の上で完全燃焼してみませんか?必ず一生の思い出ができることを確約します。 |
|
![]() |
今年度の成績 第64回関東高等学校柔道大会 【試合結果】 男子団体戦 1回戦 大多喜 0−3 慶應義塾 (千葉県第5位) (千葉県第4位) 皆様の暖かい御支援・御協力をいただきまして、去る6月3日(金)〜6月5日(日)に埼玉県立武道館において、行われた関東大会男子団体戦に大多喜高等学校柔道部は7年ぶり、17回目の出場を果たすことができました。選手は堂々とした試合を展開し、惜しくも初戦で敗退しましたが、次の県総体に向けて非常に良い刺激になりました。これを機により一層稽古並びに勉学に精進していきたいと思います。本当にありがとうございました。また、これからも御支援・御協力の程、よろしく御願い致します。 過去の成績 ・平成21年度 関東高等学校柔道大会出場 ・平成21年度 県総合体育大会柔道大会 男子団体ベスト8 ・平成21年度 県選抜柔道大会 男子団体ベスト8 ・平成20年度 県新人柔道大会 男子団体ベスト8 |