(1) 【学年】何学年に在籍していますか。
1年 | 2年 | 3年 | 無回答 | 計 |
---|---|---|---|---|
149 | 158 | 159 | 0 | 467 |
31% | 33% | 34% | 0% | 100% |

(2) 【評価基準】A:よく当てはまる B:やや当てはまる C:あまり当てはまらない D:全く当てはまらない
1. 大多喜高校では,他の学校にない特色ある教育活動が行われている。
評価基準
A | B | C | D | 無回答 | 計 |
---|---|---|---|---|---|
75 | 251 | 123 | 17 | 0 | 467 |
16% | 53% | 26% | 3% | 0% | 100% |

2. 大多喜高校の先生は,工夫したわかりやすい授業をしている。
評価基準
A | B | C | D | 無回答 | 計 |
---|---|---|---|---|---|
71 | 288 | 91 | 12 | 4 | 467 |
15% | 61% | 19% | 2% | 0% | 100% |

3. 大多喜高校の授業の進度は適切である。
評価基準
A | B | C | D | 無回答 | 計 |
---|---|---|---|---|---|
101 | 280 | 71 | 14 | 0 | 467 |
21% | 59% | 15% | 2% | 0% | 100% |

4. 大多喜高校の先生は,生徒の学力向上に積極的に取り組んでいる。
評価基準
A | B | C | D | 無回答 | 計 |
---|---|---|---|---|---|
140 | 240 | 75 | 10 | 1 | 467 |
29% | 51% | 16% | 2% | 0% | 100% |

5. 大多喜高校は,服装・遅刻指導などの指導がきちんとなされている。
評価基準
A | B | C | D | 無回答 | 計 |
---|---|---|---|---|---|
295 | 140 | 23 | 8 | 0 | 467 |
63% | 29% | 4% | 1% | 0% | 100% |

6. 大多喜高校の先生は,生徒の相談に親身になって応じてくれる。
評価基準
A | B | C | D | 無回答 | 計 |
---|---|---|---|---|---|
136 | 244 | 65 | 21 | 0 | 467 |
29% | 52% | 13% | 4% | 0% | 100% |

7. 大多喜高校は,生徒の進路実現に向け力を入れて指導してくれる。
評価基準
A | B | C | D | 無回答 | 計 |
---|---|---|---|---|---|
223 | 180 | 48 | 15 | 0 | 467 |
47% | 38% | 10% | 3% | 0% | 100% |

8. 大多喜高校の学校行事(文化祭,体育祭)は充実している。
評価基準
A | B | C | D | 無回答 | 計 |
---|---|---|---|---|---|
156 | 184 | 91 | 34 | 1 | 467 |
33% | 39% | 19% | 7% | 0% | 100% |

9. 大多喜高校は,生徒の安全や健康の管理に積極的に取り組んでいる。
評価基準
A | B | C | D | 無回答 | 計 |
---|---|---|---|---|---|
172 | 226 | 52 | 14 | 1 | 466 |
36% | 48% | 11% | 3% | 0% | 100% |
※ 多重回答エラー:1 (0%)を除く

10. 私は,家庭で授業の予習・復習をしている。
評価基準
A | B | C | D | 無回答 | 計 |
---|---|---|---|---|---|
29 | 178 | 190 | 68 | 1 | 467 |
6% | 38% | 40% | 14% | 0% | 100% |

11. 私は,授業の内容が理解できる。
評価基準
A | B | C | D | 無回答 | 計 |
---|---|---|---|---|---|
62 | 285 | 103 | 15 | 1 | 467 |
13% | 61% | 22% | 3% | 0% | 100% |

12. 私は,授業をとおして,自分に力がついてきたと思う。
評価基準
A | B | C | D | 無回答 | 計 |
---|---|---|---|---|---|
54 | 245 | 145 | 22 | 0 | 467 |
11% | 52% | 31% | 4% | 0% | 100% |

13. 私は,授業・行事・部活動等に意欲的に取り組んでいる。
評価基準
A | B | C | D | 無回答 | 計 |
---|---|---|---|---|---|
195 | 216 | 41 | 13 | 0 | 466 |
41% | 46% | 8% | 2% | 0% | 100% |
※ 多重回答エラー:1 (0%)を除く

14. 私は,校則や社会のルールを守って行動している。
評価基準
A | B | C | D | 無回答 | 計 |
---|---|---|---|---|---|
300 | 154 | 11 | 1 | 0 | 467 |
64% | 32% | 2% | 0% | 0% | 100% |

15. 私は,校内の美化・清掃に取り組んでいる。
評価基準
A | B | C | D | 無回答 | 計 |
---|---|---|---|---|---|
216 | 211 | 36 | 2 | 1 | 467 |
46% | 45% | 7% | 0% | 0% | 100% |

16. 私は,大多喜高校に入学して良かったと思う。
評価基準
A | B | C | D | 無回答 | 計 |
---|---|---|---|---|---|
160 | 196 | 75 | 35 | 0 | 467 |
34% | 41% | 16% | 7% | 0% | 100% |
