生浜高校令和3年度入試についてお知らせします。
◆ 評価方法(PDF)
全日制
令和3年度 一般入学者選抜 選抜・評価方法(全日制)
定時制
令和3年度 一般入学者選抜 選抜・評価方法(定時制)
令和3年度 成人の特別入学者選抜 選抜・評価方法(定時制)
令和3年度 外国人の特別入学者選抜 選抜・評価方法(定時制)
◆外国人の特別入学者選抜(夜間部)作文検査の
使用言語届出用紙について こちらをクリック
◆ 令和2年度学校説明会についてお知らせします。
1 期日:令和2年12月5日(土)全日制及び三部制の定時制
10:00〜11:00 受付 9:30より
2 会場:食堂
3 対象:中学生および保護者
4 申込:電子メールで下記の通り送信してください。
件名:12月説明会申込み
本文:@生徒氏名 ふりがな
A中学校名
B電話番号
C参加人数(例:本人1、保護者1)
送り先:oihama-h-t2@chiba-c.ed.jp
詳細はこちら (PDF)
学校説明会案内文書 ダウンロード
4 申込期限 12月2日(水) 午後5時
◆ @ 体験入学参加申込書( 千葉市 ) ( エクセル )
◆ @ 体験入学参加申込書( 千葉市以外 )( エクセル )
◆ A 体験入学要項(千葉市) ( PDF )
◆ A 体験入学要項(千葉市以外)( PDF )
◆ B 2020年生浜高校ポスター
◆ 令和元年度学校説明会(12月)についてお知らせします。
1 期日:令和元年12月7日(土)全日制及び三部制の定時制
10:00〜 受付 9:30より
2 会場:食堂
3 申込:今回は中学校経由ではなく参加者ごとのお申込になります。
(PDF)
学校説明会案内文書 ダウンロード
学校説明会申込文書 ダウンロード
4 申込期限 12月3日(火)
◆ 令和元年度中学生1日体験入学について
1 期日:令和元年8月20日(火)
全日制及び三部制の定時制
9:00 受付
9:30 学校説明会
10:45 授業体験
11:45 部活動体験(希望者)
2 ダウンロード
◆ @ 体験入学参加申込書(エクセル)
◆ A 説明会要項・部活動体験について(PDF)
◆ B 2019生浜高校ポスター(PDF)
3 提出締切 7月18日(木)
お申し込み方法
1.ダウンロードした「@体験入学参加申込書」に必要事項を入力し
2.件名「○○中学校」 ファイル名「中学校コード」と入力の上、
以下のメールアドレスに送りください。(例) ファイル名 「111」
*中学校コードは本校独自のもので、
市町村名・中学校名を入力すると、シート右上に表示されます。
表示されない場合ファイル名「○○立○○中学校」としてください
メールアドレス:oihama-h-t2@chiba-c.ed.jp
※体験入学部活動体験承諾書は、ダウンロードし
印刷したものに必要事項を記入の上、当日ご持参ください。
◆ 令和元年度第1回学校説明会についてお知らせします。
1 期日:令和元年11月9日(土)全日制及び三部制の定時制
10:00〜11:00 受付 9:30より
2 会場:食堂
3 申込:今回は中学校経由ではなく参加者ごとのお申込になります。
(PDF)
学校説明会案内文書 ダウンロード
学校説明会申込文書 ダウンロード
部活動参加承諾書 ダウンロード
4 申込期限 11月5日(火) 午後5時
◆ 30年度第2回学校説明会についてお知らせします。
1 期日:平成30年12月8日(土)全日制及び三部制の定時制
10:00〜11:00 受付 9:30より
2 会場:食堂
3 申込:今回は中学校経由ではなく参加者ごとのお申込になります。
(PDF)
学校説明会案内文書 ダウンロード
学校説明会申込文書 ダウンロード
4 申込期限 12月6日(木) 午後5時まで
千葉県立生浜高校は、全日制と三部制の定時制の課程からなる高校です。それぞれの特徴をPDFファイルでご覧いただけます。
全日制
一歩前に踏み出せる学校
定時制
生浜高校不登校回復プログラム
生浜高校日本語を母語としない生徒サポートプログラム
生浜高校定時制課程では,成人の特別入学者選抜を実施します。出願手続等の詳細については,お問い合せください。