高等部 (普通学級) | |
高等部A 学級では高等学校に準じた教育が行われています。少人数の利点を生かしながら,生徒個々の教育的ニーズに対応した指導が行われています。 |
|
教科学習 | |
![]() |
情報Aの 授業風景 パソコンやインター ネットを使った授業 や個に応じて工夫された学習指導が,計画的に行われています。 |
自立活動 | |
自分の病気を理解し,自己管理ができるよう卒業後や退院後の「自立」を目指した学習活動を行います。 | |
![]() |
先輩の話を聞く会 卒業した先輩から社会に出るために大切なことや,学生時代にやるべきことなどを聞く会を開き,進路選択の参考にします。 |
![]() |
調理実習 年度末に,高等部全員で仲良く調理に取り組みます。栄養面を考慮したメニューを作り,楽しく会話しながら調理を進めます。 |
総合的な学習の時間(学習名;未来創造) | |
自分の将来を見つめ,自己実現と主体的な社会参加を目指した学習に取り組んでいます。 | |
![]() |
「未来創造」学習発表会 自分でテーマを設定し,それについて調べたり校外学習に出かけたりします。学期毎に学習発表会を開いて,お互いに学び合います。 |
特別活動 | |
生徒一人ひとりが,行事や生徒会活動に主体的に取り組んでいます。 | |
![]() |
みどり集会 生徒同士の親睦を図るため,学期毎に自分たちで楽しい集会を企画・運営しています。 |