図書委員会

平成24年度

『 図書委員の日誌の一部 』 2012/12/14(金)

 本年度よりCASA(貸出システム)にて貸出開始。以下は図書委員が日々入力した日誌の一部です。

    

12月
2012/12/4 曇  3年女子
  今日は図書室がうるさかった。


11月
2012/11/5 曇り  1年男子
  いつもどおりの人の数だった。本を借りる人は少なかった。
2012/11/6      2年男子
  とにかく図書室が寒かった  
2012/11/7 晴れ  1年女子
  沢山の貸出があった  
2012/11/8 晴れ  3年女子
  今日は本の返却をしました。  
  先生に職人芸だといわれました。  
  うれしかったです。  
  ついでに、4時間目に選択Bでソフトボールをしました。  
  できなかったです。  
  でも次はがんばってできるだけ足でまといにならないように  
  がんばります!!!!!!!!!!!!!!!!!!  
2012/11/9 1年女子
  今日は人が多かった。でも、自分の当番ではなかった。昨日休んだからその分。  
2012/11/12 曇り  1年男子
  図書室に来る人は結構いたけど本を借りる人は少なかった。  
2012/11/13 晴れ  3年女子
  ちょっとだけ絵本の棚をクリスマスに飾った♪  
  もっともっと増やそう!!  
  



2012/11/19 曇り  2年男子
  いつも通り図書室は静かだった。
2012/11/20 晴れ  2年男子
  最近は図書委員の仕事に出れている。
 
  
2012/11/27 晴れ
   第三回統一委員会(図書委員会)・・・3年生最後の委員会
 
  3年生へのアンケート抜粋
  ◇図書室のPRをお願いします
  キレイ
  まったりできる。
  居心地がいい。あたたか。
  流南の図書室は本当に充実しているので皆さん、ぜひ利用してください。
  楽しかった
  しずか!
  落ち着ける場所
  居心地がいいぜ
  ゆっくりしたい人におすすめな所
  ◇利用者にお願いしたいこと
  本はきっちり返すこと。
  いろんな本を読んでほしいです!
  なるべく静かに利用してください。
  本を大切に扱ってくれるようにお願いしたい(多数)
  本を返す時は休み時間が始まって早めのほうに来てほしいです。
  本を読んでください。雑誌でもマンガでも。(多数)


2012/11/27 晴れ  2年男子
  図書の仕事以外の仕事もした。
2012/11/28 曇り 2年女子
  今日は本の整理をしました。初めてなので素早くできなかったけど次からしっかり出来るようにがんばります!
  ちなみに・・・今図書室ではクリスマスの雰囲気がただよっております!今年もあと少しだな〜
2012/11/29 曇り  3年男子
  きょうはとしょしつのしゃしんをとった。たのしかった。おわり。

  



  10月
2012/10/11 晴れ  1年女子
  今日はあまり人がいない。久しぶりの当番で戸惑った。  
2012/10/12 晴れ  2年男子
  本を借りる人がいつもより多かったね〜  
2012/10/16 晴れ  1年男子
  貸し出し数、入館者数も少なかった!!  
  全然少ない!!  
  増やさないと駄目だと思った!!  
2012/10/26 晴れ  3年男子
  システムパワーアップ(∂▽∂)b  
2012/10/30 晴れ  3年女子
  お昼休みは安定の入館者数だった。  
  最近放課後に図書委員が少ないな・・・。  
2012/10/31 晴れ  3年女子
  HAPPYHALLOWEEN  

  9月
2012/9/7 晴れ  3年男子
  夏休み明けたで!!!!!!!!!!!!!!!!  
2012/9/11 晴れ  1年男子
  文化祭のクリップを作った。  
  流れ作業で、約15個作った。  
  この調子で、沢山作るぞ!!  
2012/9/13 快晴  1年男子
  これから文化祭気合入れて用意すんぞp(>〜<)q!!!  
2012/9/14 晴れ  2年男子
  涼しかった!!  
2012/9/19 雨晴れ風あり  3年女子
  最近あんまりみんな本借りないねーーーーー。TODAYはバイオハザード見に行く!ドヤ!  
2012/9/24 晴れ  1年男子
  図書委員みんなで文化祭の売るものを作った。  
  最近入館者、本の貸し出し数が減っているように思える。  
  改善した方がいいと思った。  
2012/9/25 曇り  2年男子
  今日は比較的人が少なく静かな図書室だった  
 
   文化祭の感想
 
  たくさん本が売れてよかったけど、本以外は売れ残りが出てしまった。(2年男子)
  意外に少ししか売れていない。(1年男子)
  私の予想以上に人が来てたくさん物を買ってくれたからうれしかった。(1年女子)
  本を1冊10円でうるというのも好評でした。(1年女子)
  もっと、宣伝とかして回ったりすればもっとお客さんが来るんじゃないかと思った。(3年女子)
  販売用のクリップ作りが楽しかったです。・・・ボンドがベタベタ手につきましたが。(2年女子)
  色々とテキパキできたので良かったかな。(2年男子)
  接客は苦手だからきつかった。(2年男子)
  声は出せなかったけど楽しかったです!(3年女子)
  当番に行くのが遅れてしまった。(2年男子)
  クラスの出し物で委員会の仕事に出られなかった。残念だった。(3年女子)
  小さい子もけっこう来た。(2年男子)
  楽しかった!もう1年!ちがうかっ!(3年女子)
  大会とぶつかったために、あまり参加できなかったけど楽しかったです。(2年男子)
  二日目のほうが人が来て楽しかった。(1年男子)
  楽しくできてよかった!(多数)
  お菓子がいっぱい売れてよかった。(多数)

  



  7月
2012/7/2 曇り  1年男子
  全体的に本を借りに来る人が少なかった。  
  てか、図書室に来る人も少なかった。  
2012/7/3 曇時々雨  3年女子
  入館者数はまあまあこんなもん。  
  今日は貸出数が少ないね・・・。  
  図書室は面白いものがたくさんあって好きですよ♪  
 
  



  6月
2012/6/7 晴れ  3年女子
  最近木曜日の昼休みがなくて久々の当番です。  
  最近毎日が疲れます。  
  そして眠いです。  
  これから雑誌の受入をやります。  
2012/6/19 雨  3年女子
  柱の写真を梅雨ver.に張り替えた!  
  明日台風みたいだけど頑張ろう♪  
2012/6/22 雨のち曇り  1年男子
  今日は、入館者数が、少なかった。  
  今日は、仕事ではないがてつだった。  
2012/6/26   2年男子
  今日は本を借りに来る人が少なかった  
2012/6/28 曇り  3年女子
  最近人が少ないです。人がいないとやっぱり寂しいです。  
 


  5月
2012/5/8 晴れ  3年男子
  久しぶりのライブラリーニュース作成で疲れたw  
  でもカウンター当番よりは楽しかった!  
  図書室利用者も多くて忙しい1日だった・・・  
  PCの都合上ライブラリーニュース作成はまた次回になった。  
  次こそは完成させる!  
2012/5/9 くもり  3年女子
  貸し出しカード作り  
  頭が混乱した!!!!!!!!!  
  数字酔いしそうワラ  
  でも楽しかった。  
  流南祭について話し合った!!!  
  結果が楽しみだーーーー。  
2012/5/10 曇り  3年女子
  今日は2回目のお昼休みのお仕事です。  
  覚えることがまだまだたくさんでみんなで頑張っていこうと思います。  
  私はパソコンが苦手です(泣)  
2012/5/30 晴れ  2年女子
  今日は放課後に返却と貸し出しのお仕事と、本にシールを貼ったりするのと作者さんの名前を調べたりしました。  
  今日はお天気も良くて、図書室も平和でした。  
  図書室は、とても静かでいい場所ですね。お仕事もたくさんあってやりがいがあります。  
  これからもしっかりやっていきたいですね。  
  以上、今日の図書館日誌でした。  



  4月
2012/4/24 晴れ  2年男子
  新しい機能に少し驚きました。 操作かなりむずいです(:w:))  
2012/4/25 曇りのち晴れ  3年女子
  返却覚えた。みんなもがんばって覚えてね!  
2012/4/26 曇り  3年女子
  今日は初めての当番です。仕事に早くなれて一生懸命がんばりたいと思います。  
2012/4/27 雨  3年男子
  図書室の模様替えをした。みんなまじめに取り組んでいた。  
 
  


copyright (c) NagareyamaMinami All right reserved.