千葉県立松戸六実高等学校

千葉県教育委員会において、「千葉県立松戸六実高等学校」の設置を決定
「千葉県県立高等学校設置条例の一部を改正する条例」(45号)可決により昭和53年4月1日から開校決定
「千葉県教育委員会告示」(15号)により千葉県立松戸六実高等学校第1学年生徒募集 定員270名(6学級)

入学者選抜学力検査実施。会場・松戸東高等学校。受験者数410人
千葉県立松戸六実高等学校開校 初代校長に宮澤昭夫発令
開校式並びに入学式挙行 会場 松戸市立六実中学校体育館 入学者279名
普通教室棟しゅん工
仮校舎から本校舎へ移転
体育館・武道館しゅん工
管理・特別教室棟しゅん工
特別教室棟しゅん工
校旗・校歌制定披露式
募集学級 8学級
第1回卒業証書授与式挙行
第2代校長に三橋衛発令
中庭整備工事しゅん工
募集学級 10学級
倉庫兼部室しゅん工
第3代校長に星野和彦発令
トレーニング室(体育館1階)しゅん工
弓道場しゅん工
創立10周年記念式典挙行
創立10周年記念事業 記念誌発行・音楽鑑賞会(習志野文化ホール)
第4代校長に島本重夫発令
校訓「誠実」制定
第5代校長に金木恭昭発令
募集学級 9学級
第6代校長に菱木道人発令
募集学級 8学級
千葉県インターネット活用事業実施校に指定
第7代校長に青池國晴発令
創立20周年記念式典挙行 記念誌発行・記念芸術鑑賞会(森のホール21)
第8代校長に中村宏治発令
募集学級 7学級
第9代校長に久保浩二発令
募集学級 8学級
第10代校長に元井康夫発令
第11代校長に氏家憲二発令
            

学校案内TOPへもどる

Matsudo Mutsumi High School

HOMEへもどる

学校案内TOPへもどる

沿革概要

11月17日
12月24日

12月27日

3月2・3日
4月 1日
4月13日
2月 28日
3月 8日
3月31日
8月31日
1月31日
3月15日
4月1日
3月10日
4月 1日
10月29日
4月 1日
3月30日
4月 1日
3月24日
2月 7日
11月14日
12月 8日
4月 1日
5月10日
4月 1日
4月 1日
4月 1日
4月 1日
10月17日
4月 1日
10月17日
4月 1日
4月 1日
4月 1日
4月 1日
4月 1日
4月 1日

昭和52年(1977年)




昭和53年(1978年)


昭和54年(1979年)



昭和55年(1980年)


昭和56年(1981年)
昭和57年(1982年)

昭和58年(1983年)
昭和60年(1985年)

昭和61年(1986年)
昭和62年(1987年)


昭和63年(1988年)
平成 2年(1990年)
平成 3年(1991年)
平成 5年(1993年)
平成 6年(1994年)
平成 8年(1996年)
平成 9年(1997年)
平成10年(1998年)

平成12年(2000年)
平成13年(2001年)
平成16年(2004年)
平成18年(2006年)
平成19年(2007年)
平成21年(2009年)