千葉県立湖北特別支援学校
校歌・校章について
<校歌>
<校章>
大きな希望(外側の星)をもって、未来へ羽ばたいて(ちどりそう)
いけるように、 という願いを込めたデザインである。
○中央の「湖北」を丸で囲む → 輪(和)になって仲良く
○紫の花は、湖北の地に咲く「ちどりそう」をかたどる
「ちどりそう」の花言葉 → 「未来に羽ばたく」
○青の三角形は、「星」をかたどる
「 星」の意味 → 「希望」
原画デザイン:千葉県立松戸高等学校 芸術科 1年 奥 稔里さん
監 修 :千葉県立松戸高等学校 芸術科 教諭 田中 晋太郎先生