学校案内(校長あいさつ)

 

本校は明治43930日、中村外五か村組合立の学校として創立され、平成22年に百周年を迎える歴史と伝統のある学校です。その間、1万数千人の卒業生を送り出し、多くの優秀な人材を輩出し、地域はもちろんのこと、各界・各方面で活躍しております。

 本校は千葉県の中部、東京湾に面した君津市にあり、自動車でのアクセスは、東京アクアライン・館山自動車道等、大変交通の便のよいところにあります。また、上総アカデミアパーク、鹿野山を後方にひかえた、風光明媚な場所に位置しております。

 このような素晴らしい学校環境の中で、千葉県から「自己啓発指導重点校」の指定を受け、生徒指導・基礎学力の向上にきめ細かな指導を目標に「心豊かな人間の育成」を推進し「心の教育」に取り組んでいます。

 本校の特色でもある「花いっぱい運動」の活動は新聞、テレビなどでも広く紹介され、地域の皆様から親しみと期待寄せられています。その成果が認められ、内閣総理大臣賞・文部科学大臣賞・農林水産大臣賞・教育長賞等、輝かし実績を残し、現在も地域と連携した活動を展開しております。

 今後も私たち教職員一同は、地域から信頼される「特色ある学校づくり」を目指した教育を推進して行きます。