2日目は、グループごとにわかれて体験学習をしました!!
私達は、サトウキビ収穫と黒糖作りでした。
指導してくれたおじさんとおばさんたちは、
サトウキビの収穫の仕方をおもしろおかしく教えてくれました!!(^○^)
みんなは、教えられたとおりに収獲したあと、
おばさんのむいてくれたサトウキビをガリガリ噛みながらおじさんが弾いてくれた三線に耳を傾けました…。おじさんが独学で覚えたと言う三線は独学とは思えないほどうまかったです!!\(^o^)/
収穫し終えたら…。場所を変えて今度は黒糖作り!!
サトウキビを変な機械に入れて絞ると…。緑の液体が出てきた\(◎o◎)/!
その液体を何時間もかけてかき混ぜながらじっくり煮込むしっかり混ぜないとうまくできないと聞いてみんな必死に混ぜました!!(^_^;)汗そのかいあってか…。うまく固まってくれました!!
出来上がったものを食べてみると…。少し生臭いと言うか葉を食べてるみたいで…期待してたので正直残念でした((+_+))