☆平成22年度☆
☆修学旅行☆

本年度は11月20日から3泊4日で沖縄に行ってきました。

 初日は、朝7:15に羽田空港(インフォメーション前)に集合。 一路沖縄へ。 全員で、ひめゆりの塔・沖縄平和祈念堂(平和講話)・摩文仁の丘・平和の礎を見学した後、グスワード公園で民家体験の入市式を済ませて、各班毎に民泊。

 2日目は、南城市の民泊宅で民家体験学習。 午後に、グスワード公園に集合し、退市式。 その後、バスで移動して、辺野古見学。 ホテル着後、夕食前の自由時間に、ホテル前のビーチで過ごす。

 3日目は、コース別体験学習。 伊江島サイクリング・マリン体験・カヌー体験・青の洞窟・元気村・比嘉ハウス・フォレスト・ネイチャー・那覇 コース等、様々な体験をしました。

 4日目の最終日は、クラス別コース(首里城・万座毛 他)を経て、最後に国際通りを班別行動。 バスで那覇空港へ移動し、再び羽田へ。 無事帰着。

 今回の修学旅行は、行く前に心配された雨天予報から、ほぼ全日晴天に恵まれ、沖縄らしい ”青い海” 青い空” を十分に感じることができ、良い思い出が出来ました。