沿 革 概 要
昭和49年12月23日 千葉県立高等学校設置条例の一部を改正する条例議決に伴い
千葉県立柏南高等学校設置決定
昭和50年1月17日 第1学年定員270名(6学級)と定める
昭和50年4月8日 柏市増尾木戸前2131東急増尾第二団地内に仮校舎完成
昭和50年4月8日 第1回入学式を柏市立土小学校で挙行
昭和50年4月26日 開校式を柏市立土小学校で挙行
この日を開校記念日とする
昭和51年4月1日 第1学年定員360名(8学級)
昭和51年6月28日 柏市増尾1705に本校舎のうち北棟完成
昭和51年7月15日 本校舎に移転
昭和52年4月4日 南棟第1期工事完成
昭和53年3月1日 体育館・柔道場・剣道場完成
昭和53年3月10日 校歌制定
昭和53年3月10日 第1回卒業証書授与式挙行
昭和53年3月11日 南棟第2工事完成
昭和58年4月1日 第1学年定員405名(9学級)
昭和61年3月31日 プール・小体育館完成
昭和61年4月1日 第1学年定員450名(10学級)
昭和62年3月30日 工芸教室及び多目的教室完成
昭和62年4月1日 第1学年定員470名(10学級)
平成元年3月31日 部室完成・全天候型テニスコート1面完成
及び順天候型3面回収
平成2年4月1日 第1学年定員450名(10学級)
平成4年4月1日 保護者会がPTAへ移行
平成5年4月1日 第1学年定員440名(10学級)
平成6年4月1日 第1学年定員420名(10学級)
平成7年4月1日 第1学年定員400名(10学級)
平成7年11月29日 創立20周年記念行事を実施
平成8年4月1日 第1学年定員360名(9学級)
平成8年9月5日 電算機室冷暖房装置設置
平成10年3月30日 北棟屋上防水改修
平成11年4月1日 第1学年定員320名(8学級)
平成13年8月20日 屋内運動場・工芸棟一部改修
平成14年2月12日 正門改修
平成14年4月1日 3学期制から2学期制へ移行
平成15年1月30日 南棟外壁及び屋上防水改修
平成16年10月30日 創立30周年記念行事を実施
平成19年5月1日 (独)科学技術振興機構(サイエンス・パートナーシップ・プログラム)j事業指定
平成20年6月1日 冷房設備導入
平成22年4月1日 第1学年定員360名(9学級)
平成23年6月1日 冷房設備増設
prev home