部活動等 大会結果
平成23年度
- 吹奏楽部
・第25回千葉県吹奏楽個人コンクール 東葛地区大会 平成24年1月29日(日) 於興風会館他
三ツ石 将弥 ユーフォニアム 会長賞 地区代表
小澤 遥香 クラリネット 優秀賞
・第28回尚美アンサンブルコンテスト 本選大会 平成24年1月22日(日) 於尚美バリオホール 優秀賞
サクソフォン六重奏
Sサックス 増井 和佳(2年)
Aサックス 岩淵 梨沙(2年)
Aサックス 上利 香乃(2年)
Tサックス 古本 彩美(2年)
Tサックス 小川 可菜子(2年)
Bサックス 鈴木 歩美(1年)
- 陸上部
・千葉県高校駅伝競技大会 11月5日(土) 於東総
女子 8位入賞
男子 19位
・千葉県高校新人陸上競技会 10月29日(土)・30日(日) 於東京
男子3000m障害 第9位 青木 章吾(2年)
・千葉県高校新人陸上競技会 9月30日(金)〜10月2日(日) 於天台
入賞 男子3000m障害 第3位 青木 章吾(2年)
女子3000m 第8位 菅生 晶子(2年)
決勝進出 女子1500m 第9位 菅生 晶子(2年)
男子5000m競歩 第9位 丸石 大介(2年)
準決勝進出 女子走幅跳 総合10位 宇佐見 真央(1年)
男子400mR 総合12位 (古庄,松沼,石戸谷,多賀谷)
・関東陸上競技選手権大会 平成23年8月19(金)・20日(土) 於栃木県
入賞 女子5000m 第2位 菅生 晶子(2年)
男子800m 第4位 村田 浩忠(3年)
- 将棋部
・千葉県高等学校文化連盟将棋大会 10月29日(土) 於千葉県教育会館
男子B級 優勝 伊東 樹(1年)
・千葉県高等学校文化連盟将棋専門部研修会・棋力認定会 10月2日(日) 於千葉県教育会館
4級認定 伊東 樹(1年)
5級認定 金子 将也(3年),本多 拓矢(1年)
・第24回全国高等学校将棋竜王戦千葉県大会 7月22日(金)・23日(土) 於千葉県青少年女性会館,県立船橋高等学校
20位 山崎 正靖(3年) (4勝2敗)
20位 角田 則仁(3年) (4勝2敗)
27位 本多 拓矢(1年) (4勝2敗)
- 演劇部
・秋季地区発表会 10月8日(土)・9日(日) 於我孫子市立湖北地区公民館
演目「水平線の歩き方」 演技賞受賞
- 卓球部
・新人大会地区予選会 10月4日(火)・5日(水)
男子学校対抗 4位
男子ダブルス 加藤・坂本 4位
増田・谷口 5位
男子シングルス 加藤 4位
坂本 9位
以上,県大会出場
- 水泳部
・千葉県新人大会 平成23年9月24日(土)・25日(日)
200m個人メドレー 第7位 坂上 遼(2年)
800m自由型 第6位 高田 紗代(2年)
- 吹奏楽部
・第17回東関東吹奏楽コンクール 9月10日(土) 於千葉県文化会館 銀賞
・第53回千葉県吹奏楽コンクール 高校B部門
予選大会 7月28日(木) 於千葉県文化会館 金賞《12年連続》
本選大会 8月7日(日) 於千葉県文化会館 県代表《8年連続》
- テニス部女子
・地区予選会 団体戦 3位(13校中) 県大会出場
シングルス 寺地 佳奈子 6位(140人中)
ダブルス 寺地 佳奈子・鈴木 成美 3位(88ペア中)
・県大会 団体戦 ベスト16
ダブルス 寺地 佳奈子・鈴木 成美 ベスト32
- バレーボール部男子
・総合体育大会千葉県予選会 6月18日(土)・19日(日) 於千葉南・千葉西高等学校
ベスト32(3回戦出場)
目標のベスト16まであと一歩でした。
- バレーボール部女子
・総合体育大会地区予選会 5月28日(土)・29日(日) 於我孫子東高等学校
3勝1敗 県大会出場
・総合体育大会県大会 6月18日(土) 於生浜高等学校
柏南0−2京葉
3年生中心に素晴らしい粘りで頑張りました。
- 演劇部
・春季地区発表会 6月18日(土)・19日(日) 於我孫子市立湖北地区公民館
創作脚本賞
10月に行われる秋季地区発表会は県大会に通じる大会なので、さらに頑張っていこうと思います。
- バスケットボール部男子
・千葉県総合体育大会バスケットボール大会 6月18日(土) 於市立稲毛高等学校
2回戦 ベスト64
- バスケットボール部女子
・関東大会地区予選会出場
・総合体育大会地区予選会出場
- 陸上部
・関東陸上競技大会 6月17日(金)〜20日(月) 於千葉県総合運動場陸上競技場
男子5000m競歩 川西圭太 7位
男子800m 村田浩忠 出場
・千葉県高校総合体育大会 5月12日(木)〜15日(日) 於千葉県総合運動場陸上競技場
男子800m 村田浩忠 3位
吉本篤史 準決勝進出
男子5000m競歩 川西圭太 3位
女子3000m 菅生晶子 決勝進出
応援ありがとうございました。
- 卓球部
・総合体育大会千葉県予選会 6月10日(金)・15日(水) 於成田市体育館
男子学校対抗 1回戦
男子ダブルス 佐々木政直・小松浩希 2回戦
男子シングルス 佐々木政直 2回戦
岸有哉 2回戦
・関東大会千葉県予選会 5月7日(土)・8日(日) 於東金アリーナ
男子シングルス 佐々木政直 2回戦
- 剣道部
・関東大会地区予選会 男子団体戦 1次リーグ敗退
女子団体戦 1次リーグ敗退
・千葉県高等学校春季北部地区剣道大会 男子団体戦 1回戦 柏南2−2船橋北(本数敗)
女子団体戦 1回戦 柏南2−3八千代松陰
・総合体育大会地区予選会 男子団体戦 1次リーグ敗退
女子団体戦 1次リーグ2位 予選突破 県大会出場
個人戦 ベスト32 2名
・県総合体育大会 女子団体戦 2回戦 柏南4−1印旛明誠
3回戦 柏南1−4市立船橋 ベスト32
- 柔道部
・関東大会地区予選会
男子団体戦 3位
女子団体戦 2位
女子個人戦 52kg級 優勝
70kg級 3位
・県総合体育大会地区予選会 5月 於我孫子二階堂高等学校
男子団体戦 3位
男子個人戦 73kg級 3位
女子個人戦 52kg級 優勝
70kg級 優勝
・県総合体育大会 6月 於県総合運動場
女子個人戦 70kg級 ベスト8
・県体重別選手権大会一次予選
女子個人戦 52kg級 優勝
70kg級 優勝
- テニス部男子
・関東・総合体育大会地区予選会 団体 第2位
ダブルス 我孫子恵典・井川剛瑠 第7位
・総合体育大会千葉県大会 団体 ベスト32
・東葛飾大会 シングルス 佐々木天也 ベスト8
根本 陽 ベスト32
増田健太郎 ベスト32
- テニス部女子
・総体地区予選 団体4位(地区13校中) 県大会出場
・総体県大会 2回戦進出
・東葛ブロック大会(239人出場)
シングルス 寺地佳奈子 ベスト8
鈴木 成美 ベスト16
吉岡 朋美 ベスト32
里川 千春 ベスト32
俵 美優 ベスト32
- 将棋部
・千葉県高等学校総合文化祭将棋大会 5月7日(土) 於千葉県教育会館
男子団体戦 Aチーム16位(3勝2敗),Bチーム24位(3勝2敗)
・千葉県高等学校総合文化祭将棋大会 5月15日(日) 於千葉県教育会館
男子個人戦A級 出場
男子個人戦B級 予選通過 決勝トーナメント進出
- 野球部
・春季千葉県高等学校野球大会 4月9日(土) 於野田市営球場
予選1回戦 5−7
平成22年度の頁へ 平成24年度の頁へ