○3/5 更新
・写真部
○第32回県民写真展(全日本写真連盟県本部 朝日新聞社主催)
中学・高校部門 特選 小田佳奈(1-4) 準特選 宮崎遥(1-4)
朝日カルチャーセンター千葉賞 庄田遥(2-7)
入選 清水桃子(1-4)、秋葉詩織(1-1)、岡田昌之(2-4)
・写真部
○第28回よみうり写真大賞
テーマ部門高校生の部 2席 小田佳奈(1-4)
佳作 安達智美(3-2)、長瀬美紗(1-3)
・サッカー部
○U18県サッカーリーグ 6位 1部残留
○県新人大会
1回戦 10−0 木更津
2回戦 0−1 渋谷幕張
・吹奏楽部
○東関東吹奏楽コンクール
金賞(3年連続)
○千葉県アンサンブルコンテスト東葛地区大会
・サックス四重奏A(2年)…金賞(松ア楓子、池田友理、橋本梓、大野木優子)
・サックス四重奏B(1年)…金賞(友野詩織、百瀬あずさ、佐藤麻美、染谷香奈子)
・フルート四重奏(2年)…金賞(北川 恵、谷口夕貴、米倉恵理、濱ア 恵)→フルート四重奏は地区代表
○千葉県アンサンブルコンテスト千葉県大会
・フルート四重奏(2年)…金賞(北川 恵、谷口夕貴、米倉恵理、濱ア 恵)
※第21回定期演奏会は 3月24日(土)、柏市民会館にて開催の予定です。
・写真部
○第13回関東地区高等学校写真展千葉県代表
安達智美(3-2)、高木佑輔(3-3、)庄田遥(2-7)、日野香穂(1-4)、高島雛子(1-7)
○第31回全国高等学校総合文化祭千葉県代表
長瀬美紗(1-3)、小田佳奈(1-4)、宮崎遥(1-4)
・馬術部
○第49回千葉県高等学校馬術大会
総合優勝
・馬場馬術競技A(オープンの部) 優勝 伊東賢治(2−7)
2位 稲村慎一朗(2−7)
・部班馬場馬術競技(新人の部) 2位 稲村達人(1−1)
3位 筒井太尊(1−4)
・小障害飛越競技(オープンの部) 2位 稲村慎一朗(2−7)
3位 佐藤桃子(2−5)
・陸上部
○平成18年度 千葉県高校駅伝大会
女子 5位入賞(2年連続3回目)
→ 関東高校駅伝出場
1区 竹田 結実(岩名中出身)
2区 稲飯 梓(柏二中出身)
3区 藤村 早紀(白山中出身)
4区 稲谷 知佳(岩名中出身)
5区 生源寺愛美(白山中出身)
○平成18年度 千葉県高校新人陸上大会
女子 総合5位
400mハードル 磯部奈津(2-6) 優勝 63"57
100mハードル 〃 2位 14"92
3000m 生源寺愛美(2-1) 2位 9'41"62
〃 竹田 結実(1-7) 7位 9'47"82
1500m 〃 3位 4'39"18
・写真部
○第13回全国高等学校写真選手権大会 写真甲子園2006
本戦 敢闘賞受賞
○千葉・県民芸術祭 第35回「写真千葉県展」・高校生の部
銀賞 高木佑輔(3-3)
銅賞 小田佳奈(1-4)
○全日本写真展2006・高校生の部(朝日新聞社)
入選 高木佑輔(3-3)
○第19回道のある風景写真コンクール(毎日新聞社)
銅賞 今給黎香里(3-6)
努力賞 高木佑輔(3-3) 鈴木里美(1-4)
○千葉県高等学校芸術祭・第38回合同写真展(千葉県高等学校文化連盟)
写真連盟会長賞 高島雛子(1-7) (第13回関東地区高等学校写真展 千葉県代表に選出)
入選 小山里紗(1-4)
・サッカー部
○総体県予選 二次予選
1回戦 1−1千葉敬愛 PK4-3
準々決勝1−5流経大柏 →ベスト8
・吹奏楽部
○県吹奏楽コンクール
・県代表
・ジュニア部門金賞
・B部門金賞
・女子硬式テニス部
○あすなろ大会
・団体戦 予選リーグ Aチーム優勝 本戦9位
・個人戦 タブルスC 野田・増田組 優勝 伊藤・久米組、井上・佐貝組、小林・岩瀬組 3位
シングルスB 野田香織(2-8)、伊藤博美(2-5) 3位
シングルスC 松倉麻衣子(1-6) 優勝 井上真悠子(2-5)、鈴木加菜子(1-5)、武井彩(1-7) 準優勝
久米真理菜(2-1)、小林みさと(2-5)、佐貝香織(2-8) 3位
○新人戦ブロック大会大会
・個人戦 ダブルス 野田・増田組 4位
・美術部
○二科展千葉支部展
・特選 渡辺のり子(3-2)
・書道部
○全国総合文化祭
・文化連盟賞 座間宏美(3-2)
・合唱部
○県合唱コンクール
・銅賞
・陸上部
○H18 関東高校
・女子1500m 8位 生源寺愛美(2-1)
○H18 県選手権
・10000m 2位 徳川将(3-7)
・3000mSC 2位 徳川将(3-7)
・女子1500m 2位 竹田結実(1-7)
・女子10000m 1位 生源寺愛美(2-1)
○H18 関東選手権
・3000mSC 7位 徳川将(3-7)
・女子10000m 5位 生源寺愛美(2-1)
・写真部
○写真甲子園2006
・本戦代表(関東ブロック代表) 安達智美(3-2)・今給黎香里(3-6)・多田冴香(3-7)
・馬術部
○第48回千葉県高等学校馬術大会 6/8 於:中山競馬場
・部班馬場馬術競技(オープンの部) 優勝 伊東賢治(2-7)
3位 稲村慎一朗(2-7)
・部班馬場馬術競技(新人の部) 2位 佐藤桃子(2-5)
3位 花井美慶(2-3)
・小障害飛越競技 3位 佐藤桃子(2-5)
○第40回全日本高等学校馬術競技大会関東地区予選
6/12 於:相模乗馬研究所(御殿場)
関東地区から集まった14校が5つのブロックに分かれてそれぞれ団体障害飛越競技(3名戦)を行い、各ブロック1位の高校が全国大会への出場権を得られるが、柏南は稲村(2-7)・伊東(2-7)・花井(2-3)組が、同ブロックの水戸農業高校・関東国際高校を抑えて、4年ぶりにインターハイ出場を決めた。
・サッカー部
○H18 関東高等学校サッカー大会 県予選
1回戦 成田国際 0−2勝
2回戦 東金商業 0−0(PK0-3)勝
3回戦 中央学院 0−1勝
4回戦 千葉敬愛 1−1(PK5-6)勝
決定戦 市立松戸 3−1負
3位(ベスト4)
・陸上部
○H18 千葉県総体陸上競技会
女子 1500M 6位入賞 生源寺愛美(2-1)
※以上3種目 関東大会へ
3000M 5位入賞 〃
100Mハードル 4位入賞 磯部奈津(2-6)
女子 800M 7位 竹田結実(1-7)
1500M 9位 〃
3000M 15位 稲飯 梓(3-4)
男子 110Mハードル 準決勝進出 和田潤也(3-8)
400Mハードル 〃 佐藤智哉(3-8)
女子 800M 〃 若林あすか(3-5)
・男子バスケットボール部
総体 県大会出場
・バドミントン部男子
総体 県大会出場
ダブルス 竹之内将(3-7)・阿部泰祐(3-1)
シングルス 佐々木智之(3-6)、竹之内将(3-7)
・剣道部
○関東高等学校第14ブロック予選
男女個人出場(4月)
○関東高等学校県予選(5月)
男子団体 2回戦出場
女子団体 1回戦敗退
○県総体第14ブロック予選(5月)
男女個人出場
男子 団体 予選敗退
女子 団体 3位
・硬式テニス部女子
○県総体第16ブロック予選
団体 1回戦 対 柏陵 1-2負
順位決定トーナメント 1回戦 対 県立柏 2-0勝
2回戦 対 中央学院 2-0勝 → 4位(県大会出場)
個人 ダブルス 鈴木(愛)・吉田組 ベスト8
滝澤・野田組 ベスト8
・書道部
全国高校総合文化祭 書道の部 座間宏美(3-2)
・美術部
二科展 千葉県高校生の部 特選 渡辺のり子(3-2)
平成17年度の結果はこちら