陸上競技部

部員数

平成28年度 部員数 3年 14 人 2年 13 人 1年 14 人







活動内容
 
自己記録の更新、春の高校総体と秋の新人大会での県大会決勝進出を目指し、練習に取り組んでいます。

平成28年度活動実績

千葉県高校総体陸上競技大会、出場

(男子)400m:(3年)小野寺洸一

    4×100mリレー:(3年)伊藤彪悟(3年)・小野寺洸一・寺田健太郎、(2年)中村凌

    4×100mリレー:(3年)伊藤彪悟・小野寺洸一・迫田啓祐、(2年)中村凌

(女子)800m・1500m:(2年)西本伊吹
 
      100mハードル:(3年)浦郷由梨


千葉県高校新人大会、出場

(男子)3000m障害:(2年)大黒哲志4

(女子)800m・1500m:(2年)西本伊吹

    やり投:(2年)添田未来
   
市川市民駅伝競走大会

(高校男子の部)第2区区間賞(1年):宮 達希

          第4区区間賞(2年):水口瑛斗


   
   平成27年度活動実績
・千葉県高校総体、出場
 (男子)3000m障害−(3年)久保田一輝、やり投−(2年)小島 悠・鈴木 昌
     混成8種競技−(2年)小野寺洸一 

 (女子)800m・1500m− (3年) 後関美穂、110mハードル−(2年)浦郷由梨、
      円盤投−(2年)川上裕香、やり投げ−(2年)土屋かおり

千葉県高校新人大会、出場
 (女子)110mハードル−(2年)浦郷由梨


平成26年度活動実績

・千葉県高校総体、出場
 (男子)100m・400m・4×400mリレー・4×400mリレー・やり投・三段跳
 (女子)
400m・4×400mリレー・円盤投

・千葉県高校新人大会、出場
 (男子)三段跳−(2年)山内大鳳、やり投−第6位(2年)小島 悠 47m20cm
 (女子)110mハードル−(1年)浦郷由梨、400mハードル−(2年)設楽愛恵
     円盤投−(2年)川上裕香、やり投−(2年)土屋かおり

・行徳マラソン大会
  一般女子3km−第1位(2年)後関美穂(11分32秒)

・東京ベイ浦安シティマラソン
  39歳以下男子の部−第2位(2年)井田裕二(10分30秒)

・市川市駅伝競走大会
  高校男子の部−第3位(1年)田久保凱己・(2年)井田裕二・(1年)小柳泰斗・
            (2年)久保田一輝・(1年)高野由郎
  高校男子の部 第1区−区間賞(1年)田久保凱己
  高校女子の部−第3位−(2年)土屋かおり・(2年)後関美穂・(2年)柏木千春・(1年)竹林朱里

・ちばアクアラインマラソン2014
  年齢(53歳)別−第1位(顧問教諭)河島一仁(2時間55分10秒)

・八千代ニューリバー・ロードレース
  10マイル50歳代の部−第1位(顧問教諭)河島一仁(59分11秒)



部活動のページへ戻る