イラスト部


【活動状況】

 原則週3回(月・水・金)、活動しています。 主な活動はひとりひとりが絵や文を描き、それをまとめて“部誌”にして発行することです。1ヶ月に1度発行しています。
 文化祭にはひとつのテーマにそったイラストをボードやはがきサイズなど様々な大きさに描き、販売します。この時期が1年間のうち一番忙しい時期で、学校だけでは終わらず家で描いてくることが多くなるかもしれません。
 先輩・後輩の区別がなく、みんな仲のよい部活動です。



【主な活動実績】

 *大会などはないので“実績”というより“報告”になります。
活動内容
 4月 部誌発行
 5月 部誌発行
 6月 部誌発行
 7月 部誌発行
 8月 部誌発行
 9月 文化祭準備(ボード描き)
10月 部誌発行
11月 部誌発行
12月 部誌発行
 1月 部誌発行
 2月 部誌発行
年間を通してフルカラーイラストを描く

【顧問からの一言】

 部員は毎年20名ほどいます。絵が上手でなくてもおしゃべりしに来ているうちに、先輩たちからいろ いろ教えてもらえて、部誌を発行するごとに上手になっていく人が大勢います。
 文化祭準備期間を除くと、比較的のんびりしている部活動です。ほかの部活動とかけ持ちしている部員もいますが、みんな3年間続けることができています。
 年間の活動では,計画から完成まで生徒が主体的に行動しており、和やかな雰囲気で皆仲がいいです。

部活動紹介トップへ