千葉県立船橋西高等学校 (単位制・全日制普通科)
1 本校の目標
(1)生徒・職員相互の信頼と愛情をもとに、自律(克己)、自省(謙虚)、自修(研鑽)を教育方針の中心に据え、
知性と人間性 に満ち、かつ積極性に富んだ人間の育成を目指します。
(2)生徒一人一人が目標を持ち、学習や部活動に生き生きとした学校生活を送り、個性が発揮できる、夢と
希望の実現を目指した教育を推進します。
(3)「進学目標達成型」の単位制高校として、確かな学力とたくましい体力・気力の育成に力点をおき、キャリア
教育の充実と 地域との交流を通して、生徒一人一人の進路希望の実現を図ります。
2 指導目標値
(1) 進路決定率 90%以上
(2) 大学進学率 70%以上
(3) 国公立大学進学者数 10人以上 |
(4) 年間授業時数 950時間以上
(5) 年間出席率 99%以上
(6) 部活動加入率 85%以上 |
3 具体的な教育目標
(1)進学目標達成型単位制高校として、進路希望の実現につながる確かな学力の育成を図ります。
@総合的な学習の時間やLHRなどの時間を活用した進路や科目選択のガイダンスを行い、
きめ細かな指導を通じて、生徒の目標が実現できるよう支援します
A課業期間中(朝・放課後・休業日)及び長期休業中の課外授業(補習)を計画的に実施し、
学力の伸長を図ります。
B少人数授業を実施し、生徒の力に応じたきめ細かい学習指導に努めます。
C3年間を見通した進路指導を実施し、学習状況調査、面談等きめ細かなキャリアガイダンスを
実施します。
D学校外の学修として、高大連携授業、英語検定・漢字検定等の資格の取得、ボランティア活動
等を積極的に推進します。
(2)基本的生活習慣と規範意識の確立のため、全校一致した継続的な指導を行い、豊かな情操を持ち、
社会の一員として考え、行動できる生徒を育成します。
(3)家庭、地域社会と連携・協力し、開かれた学校づくり、信頼される学校づくりを一層推進します。
そのために、授業公開、学校説明会、中学校・特別支援学校訪問等を積極的に実施します。
4 これまでの実績
(1)過去3年間の大学合格者実績数(合格者は延べ数)
平成21年度卒業(6クラス) 121人
平成20年度卒業(6クラス) 147人
平成19年度卒業(6クラス) 152人
(2)部活動実績(平成20・21年度春)
県大会出場: 野球、サッカー、陸上競技、テニス、バスケットボール、卓球、柔道、弓道
5 問合せ先
所在地 〒273-0041 船橋市旭町333
電 話 047-438-8428 FAX 047-438-4933
URL : http://www.chiba-c.ed.jp/funanishi/
E-mai: funanishi@chiba-c.ed.jpl