目 指 す 学 校 像
1 本校の目標
本校は、昭和60年に開校した全日制課程の普通科高校です。創立以来、「面倒見の良い学校作り」を標榜しその実践に努め逐年着実な歩みを続けてきました。この間、幾多の有能な人材を社会の各分野に送り出し、現在に至っています。
学校の全教育活動を通し、校訓である「誠実・勤勉・進取」のもと生徒一人一人にしっかりとした学力を身につけさせ、希望する進路を実現させます。また、社会性を培い、立派な社会人として通用する人間に育てます。
2 指導目標値
◆進路決定率100%を目指します。
◆部活動の県大会出場100%を目指します。
◆各種資格取得を奨励し、検定合格率80%以上を目指します。
3 具体的な教育活動
(1)習熟度別授業・少人数授業を可能な限り行い、きめ細かな指導で、確かな学力の定着を図ります。
(2)放課後や長期休業日等に補習を行い、学力向上や各種資格取得を積極的に支援します。
(3)インターンシップや高校大学連携等を「学校外の学修」として推進し、学ぶことの楽しさを体験させ、
学習意欲の向上に努めます。
(4)体験活動、ボランティア活動等の社会参加活動を通し、豊かな心の醸成に努めます。
(5)1年次から組織的・計画的な進路指導を行い、生徒一人一人の自己教育力の育成に努めます。
(6)欠席・遅刻・服装・頭髪等の指導を年間を通して行い、基本的生活習慣の確立とマナーの育成
に努めます。
(7)部活動への加入を積極的に勧めます。
(8)授業公開・地域懇談会・学校説明会・体験入学等の行事を積極的に行い、保護者・県民とのより一
層の連携と交流を図ります。
4 目指す教員像
▼魅力ある授業展開を通し、基礎的・基本的な学力を身につけさせることができる。
▼生徒の成長に深い造詣を持ち、人間味溢れる指導を行うことができる。
▼部活動、生徒会・委員会活動、学校行事を熱心に指導を行うことができる。
5 これまでの実績
◆進路状況
|
4年制大学 |
短期大学 |
専門・各種学校 |
就職 |
平成22年度 |
41 |
12 |
78 |
45 |
平成21年度 |
37 |
6 |
59 |
43 |
平成20年度 |
43 |
8 |
54 |
43 |
◆部活動実績
平
成
21
年
度 |
バスケットボール部 |
男子 |
関東・総体・新人 県大会出場 |
女子 |
総体 県大会出場 |
バレーボール部 |
女子 |
関東・総体・新人 県大会出場 |
ソフトテニス部 |
女子 |
総体・新人 県大会出場 |
ソフトボール部 |
女子 |
関東・総体・新人 県大会出場 |
サッカー部 |
男子 |
関東・総体 県大会出場選手権 県大会(ベスト16) 新人 県大会(ベスト18) |
陸上部 |
男子 |
総体・新人 県高校記録会出場 |
野球部 |
男子 |
全国高校野球選手権千葉大会出場 |
卓球部 |
女子 |
総体・新人 県大会出場 |
弓道部 |
男子 |
県大会・市民出場 |
剣道部 |
男子 |
総体・関東大会出場 |
女子 |
関東 県大会出場 |
書道部 |
|
県総合文化祭出品 |
|
|
県吹奏楽コンクールB部門銀賞 |
美術部 |
|
県総合文化祭出品 |
6 問合せ先
住所 〒274-0056 船橋市神保町133−1 電話 047-457-3115
|