⇒インフルエンザ等の感染症について
【お知らせ】
 非常災害時(台風・大雪・交通機関の乱れ等)の対応

 ⇒緊急連絡用掲示板 ※ ログイン画面が表示された場合は、ログインをせず、画面左下に表示される をクリックしてください。

★本校のスクール・ポリシーについて
   「本校のスクール・ポリシーについて」
   (具体的な取組はこちら

 

校長室から
↑click!!
法典高校の日頃の活動内容を
お届けします。

 

SNS相談@ちば
校名看板 校章 . .

. .

. . 校舎 新緑 体育館 春の学校 秋の学校
インフォメーション
【2023/09/19】 令和5年度緑城祭(文化祭)の開催について(お知らせ)を掲載しました。
【2023/09/15】 授業公開・学校説明会の御案内を掲載しました。
【2023/09/08】 学校運営状況の変更を掲載しました。
【2023/09/08】 ミニ集会の御案内を掲載しました。
【2023/07/07】 野球部のページを更新しました。
【2023/06/13】 陸上競技部のページを更新しました。
トッピクス

【2023/9/26】 千葉県高校新人大会の結果報告について
 9月21、22日及び24、25日の4日間に渡り、千葉県総合スポーツセンター陸上競技場で行われた千葉県高校新人大会に29名の選手が出場しました。
 初優勝、初入賞の選手を含め、7種目で8位入賞、4種目で関東大会出場を果たすことができました。
 関東高校新人大会は10月21日(土)、22日(日)埼玉県熊谷スポーツ文化公園で行われます。今回の経験を生かし、更なる成長を目指していきたいと思います。
tulip

            
【2023/8/20】 第96回関東陸上競技選手権大会
 8月18日~20日に川崎市等々力陸上競技場で開催された「第96回関東陸上競技選手権大会」の「男子3000m障害、女子3000m障害」に3年生男子1名、2年生女子1名が出場しました。2名とも県予選で勝ち抜いての出場で、本校の関東陸上競技選手権大会への出場は昨年度に続いて連続となり、ここ15年間は年3種類ある関東大会のどれかには毎年出場しています。今回は入賞できませんでしたが、各予選を勝ち抜いてきた大学生や一般の選手との競技に参加することができましたので、良い経験になったと思います。
tulip tulip

                  
【2023/8/7】 書道部 第47回全国高等学校総合文化祭鹿児島大会 参加報告
 8月2日(火)、3日(水)の2日間にかけて第47回全国高等学校総合文化祭鹿児島大会(文化部の全国大会)に参加してきました。
 1日目は開会式と各都道府県の代表との交流会がありました。交流会では小グループに分かれ、屋久島の屋久杉を使用したコースターと栞にそれぞれ好きな言葉を小筆で書きグループ内で交換して楽しく交流する様子が伺えました。
 2日目は講評会と特別賞入賞結果発表、表彰式、閉会式が行われました。講評会では数多くある作品の中から本校生徒の作品がスクリーンで紹介され、講評をいただくことができました。結果は残念ながら特別賞入賞はできませんでしたがとても実りある2日間になりました。
 来年も引き続き6年連続全国大会出場を目指し、日々研鑽してまいります。今後とも応援宜しくお願いいたします。
tulip tulip tulip tulip

                  
【2023/8/7】 第1回学校説明会
 8月3日(木)に、令和5年度第1回学校説明会を開催しました。朝から暑い日でしたが、650名弱の中学生とその保護者の皆様が参加してくださいました。
 放送による全体説明の後、本校の生徒たちがそれぞれの教室を訪れて、学校や部活動の紹介を行いました。その後、希望者には校内見学、部活動見学、質問・相談コーナーに参加していただきました。 中学生の皆さん、受検勉強、頑張ってください!
tulip tulip tulip tulip

                  
【2023/8/3】 アニメ部の活動報告
 7月29日(土)、本校近隣の桐畑町内会からの依頼を受けて、有志で夏祭りに出店し、ミサンガ、しおり、ラミネートストラップの販売を行いました。初めての参加でしたが、町内会の方々と一緒に夏祭りの雰囲気を楽しむことができました。ありがとうございました。
tulip tulip tulip tulip

       
【2023/7/14】 自転車マナーアップ隊
 7月14日(金)の朝、陸上競技部の生徒たちが、船橋市役所・警察署の方々とともに、交通安全の呼びかけを行いました。朝や夕方は交通量が多く、危険な運転が見られます。交通ルールを守りながら安全に登下校してください。
tulip tulip tulip

            
【2023/6/23】 PTA下校指導
 6月23日(金)の15:30から、本校PTAの通学安全委員会の皆様と本校職員により生徒の下校指導が正門付近と東門からのバス通り出口付近で実施されました。徒歩でバス停に向かう生徒や自転車で下校する生徒がいますが、生徒には安全の声かけをしながら、下校の様子を見守りました。
tulip tulip

    
【2023/6/23】 調理実習
 第2学年の家庭総合では、6月に全クラスで調理実習を実施しました。各班で協力しながら取り組み、調理が完成した班から美味しそうに食べていました。その後、後片づけまで済ませて調理実習終了となりました。今回のメニューは「人参とツナの卵とじ丼」と「ポテトサラダ」でした。
tulip tulip tulip

    
【2023/6/21】 介護体験
 6月21日(水)に、3年生の選択科目「生活デザイン研究」において、介助体験実習を行いました。
 講師に江戸川学園おおたかの森専門学校の塩見先生を招き、介護の知識と心構えを御指導いただき、二人一組になっての起き上がり介助や、片腕を動かせない状態での衣服の着脱の方法などを学びました。
 先生の話は実践的でわかりやすく、生徒は真剣に話を聞いた後、楽しく実習に取り組んでいました。
tulip tulip tulip

    
【2023/6/23】 関東高校陸上競技大会
 6月16日(金)、19日(月)山梨県小瀬スポーツ公園陸上競技場における関東高校陸上競技大会に出場しました。
 女子やり投と女子砲丸投に出場しました。
 部員みんなからの声援を受け、大きな舞台で貴重な体験を得ることができました。
 この経験を部員一同、今後の活動に生かしていきたい思います。
tulip tulip

    
【2023/6/2】 吹奏楽部の活動報告
 5月31日(水)の放課後、吹奏楽部が本校正門から徒歩3分のところにあります社会福祉法人 長寿の里「いちかわ翔裕園」を訪問し、敷地内における青空の下で演奏させていただきました。
昨年度までコロナ禍で実施できていなかったため、4年ぶりの訪問となりましたが、演奏だけでなく、皆様と笑顔で一緒に歌いながら楽しむことができました。
楽しい一時を過ごさせていただき、ありがとうございました。
tulip tulip

      
【2023/5/23】 令和5年度 生徒総会
 5月11日(木)の午後に、生徒総会が体育館で開催されました。
 昨年度は、新型コロナウイルス感染症の影響で代表者だけの少人数で実施されましたが、今年度は、4年ぶりに全校生徒による体育館での開催となりました。
 開催準備もしっかりと出来ていたため、生徒会役員により混乱なく進行することができました。 
tulip tulip

    
【2023/5/2】 令和5年度 新体力テスト&身体計測
 5月2日(火)に、新体力テストと身体計測を行いました。グラウンド、体育館、校舎内の3カ所を学年ごとにローテーションしながら、それぞれの記録をとっていきました。
 本校におけるこの形態での体力テスト、身体測定は昨年度からですが、補助員の生徒の皆さんの協力により、混乱なく実施することができました。
tulip tulip

    
【2023/4/28】 令和5年度 球技大会!
 4月28日(金)に、球技大会を実施しました。天気も良くグラウンド整備も予定通り出来たため、無事に開催することができました。
 男女とも学年ごとに分かれ、優勝を目指して頑張りました。今年度は感染症対策も緩和されたため女子の体育館競技も復活し、男子はサッカー、女子はバスケットボール、ソフトバレーボールでの対戦でした。成績は以下のとおりです。
【優勝:男子】
・サッカー      : 1年G組、 2年F組、 3年B組

【優勝:女子】
・バスケットボール   : 1年E組、 2年F組、 3年D組
・ソフトバレーボール  : 1年A組、 2年E組、 3年A組
tulip tulip

    
【2023/4/7】 令和5年度 第43回入学式
 4月7日(金)に、第43回入学式を挙行しました。216名の新入生と保護者の皆さん、おめでとうございます。
tulip tulip tulip
◆このサイトの著作権は千葉県立船橋法典高等学校にあります。
◆文章・画像等の無断転載はご遠慮ください。
◆教育・研究を目的とする団体からのリンクはフリーとしていますが、電話等でご連絡いただけると幸いです。
get_pdf PDFファイルをご覧になるにはAdobe Reader又はAcrobat Readerが必要です。
Adobe Readerの最新版はAdobeのサイトから無料でダウンロードできます。