トップページ >銚子商工会議所>感想

2008.5.13 銚子商工会議所訪問

銚子商業高校 3年G組 ○○ ○○

 5月13日に、銚子駅前にある「銚子商工会議所」を訪問しました。

 目的は、銚子市の水産業の現状を知り、訪問するのに適当な企業を聞くことでした。

 けれども、そのほかにもたくさんのことを聞きました。

 大きく分けて4つの項目がありました。

 <水産部会の話>

 食の安心・安全について。

 7月22日に開催されるお魚教室について。

 今回は水産庁から偉い人が来る。

 <銚子の水産業の話>

 銚子の港では、買うほうの人が値段を決める。

 ※入札制である。

 昔、銚子と釧路と八戸でイワシの漁獲量を争っていた。

 冷蔵業がさかん。

 <日本の水産業の話>

 日本の経済水域は、世界で6番目。

 ちなみに、国土の10倍らしい。

 <おまけ・豆知識>

 11月15日は、かまぼこの日らしい。

 10月4日は、イワシの日らしい。

 すり身は、英語でも「SURIMI」らしい。