郵送による申請方法(遠隔地のみ)

下記の1から4までの書類を同封し,送付してください。
  1. 証明書交付願(太枠の中を黒のボールペンで記入)

    昼間連絡のつく電話番号を枠外に記載してください
    「証明書交付願」の入手方法
  2. 発行手数料(1通につき400円)

    納入方法
    1. 千葉県の収入証紙(収入印紙とは異なりますのでご注意ください)
    2. 郵便局の定額小為替証書(受取人欄は記入しないでください)
    3. 現金書留
  3. 本人確認書類(運転免許証,学生証)のコピー

    返送先と現住所が同じか確認してください。
    *本人確認書類は,返却しませんので必ずコピーを送付してください。
  4. 返信用の封筒(郵便番号,住所等の送付先を記入し,切手を貼付)

    *郵送料が不足している場合は返信できませんのでご注意ください。
    [参考]以下を参考にして,返信用封筒の大きさと切手の金額をご確認ください。
    卒業証明書1通約 5グラム(証明書封筒無)
    成績証明書・単位修得証明書1通約 10グラム(個別封筒厳封)
    調査書1通約 17グラム(個別封筒厳封)
    • 証明書を入れる個別封筒のサイズは(長3)12cm×23.5cm です。
    • 返信用に使う封筒の重さもご確認ください。
    • 卒業証明書のみの場合は長3可,その他証明書は角3以上の封筒が必要です。

      郵便料金(国内郵便料金表より抜粋)* 令和元年10月現在
      定形郵便物25グラムまで 84円
      (長3)50グラムまで 94円
      定形外郵便物50グラムまで120円
      (角3・角2)100グラムまで 140円
      150グラムまで 210円
      250グラムまで 250円

      *郵送での申請・受領は自己責任において行ってください。学校は,遅配・不達等の郵便事故の責任は負いかねます。

問い合わせ先

〒260-0853 千葉市中央区葛城1-5-2
 千葉県立千葉高等学校 事務室 証明書担当 宛
 Tel 043-227-7434
 *提出された書類及び個人情報は,証明書の発行,進路資料の作成以外には使用いたしません。