<部活動(運動部)>
@
部活動名
A
活動内容
B
大会等の実績
C
部員数
D
その他
A
A 夏の甲子園予選を最大の目標として練習しています。その他に秋と春に県の大会、11月に松戸市内大会があり、それぞれも目標設定をして取り組んでいます。平日は4時から3時間、休日は1日練習しています。
B 甲子園出場無し
C 二年11名、一年4名、マネージャー1名、計16名
D 野球が好きで、3年間全てをかけれる人待ってます、
A 月〜金曜日、小体育館で2時間程度
B
C 一年男子4人、二年男子1人
D
A 現在の練習は平日の放課後1〜2時間程度。主に基礎体力作りです。
B 柔道部は開校二年目に創設された。顧問は別表の通りである。覚えている限り(主に細川先生が)での優秀な成績は以下の個人のものである。
1999(平成十一)年 新人戦 県大会 ベスト8 小山
2000(平成十二)年 IH 県大会 ベスト8 山崎
2002(平成十四)年 新人戦 県大会 3位 川村
2003(平成十五)年 IH 県大会 ベスト16 小山内
自分(坂巻)が来てからは部員数は非常に少なく、以下の通りである。(その割には上記のように良い成績を残している。)
2001−4(2年男子1、1年年男子2、1年女子1)
2002−5(3年男子1、2年年男子2、2年女子1、1年女子1)
2003−4(3年男子2、3年女子1、2年女子1)
2004−0
2005−0
2006−0
2007−3(1年男子3)
2008−3(2年男子3)
C 現在の部員数 3名(2年男子3)
D 現在の部の目標は諸先輩方には申し訳ないが、「部の存続」です。後、「和」。関心のある方は柔道部顧問 坂巻 までご連絡ください。
@
硬式テニス
A
@
バレーボール
A 平常日程 月・水4:00〜6:00/木3:30〜6:30/火 休み/金4:00〜4:30(ウエイトトレーニング)/土日 練習の場合は午前または午後の半日、練習試合は1日
B 平成20、千葉県総合体育大会、10地区予選通過、県大会出場
C 三年3人二年4人一年1人
D 三年生が引退し、現在5名で活動中。試合には他の部活動部員を1名借りて出場予定。新入生を心待ちにしています。
@
バスケットボール
A
A 火、水、金の放課後と土曜の半日、体育館で練習を行っています。中学校からの経験者と高校から始めた生徒が半々です、バトミントンを楽しみながら日々上達を目指し頑張っています。
B 県大会出場が目標
C 二年生5人、一年生5人
D
@
サッカー
A
@ ハンドボール
A
A
B 春、流山高校との合同チームで県大会出場
C 1人
D
@
剣道
A 現在少人数での活動ですが、2人の顧問と剣を交えて稽古を行っています。